大谷がMLB日本人記録更新の通算176号! 打率は驚異の.368でナ・リーグトップに浮上

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)が、ついに日本勢トップに立った。

 日本時間22日のメッツ戦に「2番・DH」で出場し、1本塁打含む3打数2安打2打点1四球。大谷の一発もあってチームは10-0で大勝し、連敗を3で止めた。

 三回1死一塁で打席に立った大谷。相手先発右腕ハウザーに対し、カウント1ストライクから甘く入った変化球を捉えて右翼席中段に突きさす5号2ラン。13日のパドレス戦以来8試合38打席ぶりの一発で通算176本塁打とし、松井秀喜(ヤンキース他)が持つ日本勢最多本塁打記録を更新した。

 飛距離128.9メートル、打球速度は本塁打で今季最速の177キロをマークする驚愕の一発だった。大谷は打った瞬間、確信したのだろう。ゆっくりと一塁側に歩を進めると、地元ロサンゼルスファンの声援に手を上げて応えた。

 水原一平元通訳による違法賭博、不正送金で精神的に揺れる中、今季1号は9試合目、4月4日のジャイアンツ戦と出遅れたが打撃そのものは好調。4月は6度のマルチ(複数安打)を含む8戦連続安打を記録するなど当たりが止まらなかった。この日は7戦連続安打とし、打率.368でナ・リーグトップに浮上。本塁打、打点(13)はトップのオズナの後塵を拝しているものの十分、射程圏内だ。シーズン序盤とはいえ、2012年のタイガースのミゲル・カブレラ以来となる三冠王も視野に入れ始めた(記録はメッツ戦終了時)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード