がん
-
早期肺がんは粒子線なら1回照射で治療完了…6月から保険適用
1年に肺がんと診断される人の数は喫煙率の低下などで減っているものの、全国がん登録罹患データによると2020年は約12万人。いまなお全体の2位です。その死亡数は約7万7000人でトップ。多くの人を苦しめています。そんな肺がんの治療にお...
-
「放っておいてもいいかなぁ」と考えていた…映画監督のグ・スーヨンさん腎臓がん手術を振り返る
2年前の年末、朝4時まで新宿で飲んで、酩酊状態でタクシーの後部座席に座っていたら、突然、左側からドンッ! と車が突っ込んできて気を失いました。この事故がきっかけで「腎臓がん」が発覚したのです。 気づくと首にコルセットをされて...
-
今くるよさん他界…膵臓がんと糖尿病 血糖値異常に要注意
お笑い芸人・今くるよさんの命を奪ったのは、膵臓がんでした。享年76。相方のいくよさんが9年前に亡くなると、1人で活動していた時期もあったようですが、最後の舞台は2年前の大阪公演だそうです。詳しい病状は分かりませんが、舞台を休んで闘病...
-
尿でがんのリスクを検知する「マイシグナル・ライト」ってなんだ?
日本人の2人に1人が罹患し、死因の第1位を占めるのが「がん」だ。ただ、忙しいからとがん検診を後回しにしている人も少なくない。そんな人にとって、尿検査だけでがんのリスクをチェックできる「マイシグナル・ライト」が検診を受けるきっかけにな...
-
寛解直前で数値が上昇…タレントの山本量子さん語るがんとの闘い
「ウソやろ? めちゃ元気ですけど、私……」 10年前、「子宮頚がん」と告げられたときは、そんな心境でした。本当にものすごく元気だったんです。 健康には自信がありました。でも年齢を重ねたことだし、ここらへんでちゃんと1回...
-
キャサリン妃の告知が話題…親のがんを子供に伝えるときの注意点
英王室のキャサリン妃は今年3月、がんであることを公表。ビデオメッセージでは、「ジョージとシャーロットとルイに適切な方法ですべてを説明し、私は大丈夫だと安心させることに時間がかかりました」と3人の子供に自らのがんをきちんと告知したこと...
-
偶然の不調がなかったら…休井美郷さん子宮頸がん一歩手前での手術を振り返る
「子宮頚部の高度異形成」がわかったのは、去年のゴールデンウイーク直前でした。異形成は、子宮頚がんになる手前の病変で、放っておけばがんになる可能性が高い状態のことです。軽度、中等度、高度と段階がある中、高度異形成はもっともがんに近く、一...
-
進行前立腺がんは骨転移の治療が大切…放射線は発症48時間以内に
男性なら前立腺のことは気になるでしょう。クルミほどの大きさの臓器で、そこにできる腫瘍が前立腺がんです。先日、米国ではグラミー賞を6度受賞したサックス奏者のデイビッド・サンボーンが前立腺がんの合併症で亡くなりました。享年78。6年前か...
-
藤あや子さんは全摘を選択…子宮体がんは低用量ピルで発症リスク8割低下
「先日、子宮と卵巣の全摘手術を受けました。病名は初期の子宮体がんです」 ブログに自らのがんを公表したのは、歌手の藤あや子さん(62)です。報道などによると、4月の人間ドックで異常な数値が見つかり、再検査でがんが判明。手術を終え...
-
その瞬間に時間が止まりました…漫画家のやよいかめさん副鼻腔がんとの闘いを振り返る
2017年、風邪で鼻水が止まらなくなって「蓄膿症かな」と思っていたら、なんと「副鼻腔がん」でした。 夫が転勤の多い仕事で、その年も岩手から福島に転勤が決まり、引っ越し準備にあわただしい頃でした。鼻水や鼻づまりが治らないことで...
-
アイスクリームが大腸がんの予後に影響? 死亡リスクが1.86倍
「大腸がん」は最近日本でも増えているがんのひとつです。その原因のひとつは食事だと考えられています。 中でも今、指摘されることが多いのが、加工食品の影響です。国際的に食品はそれが材料となる食材から、どのくらい加工されているかによ...
-
また2カ月生き延びた…通院で定期検査を受けるがん患者の心境
2年ほど前に大腸がんの手術を受けたDさん(73歳・男性)のお話です。 定期の病院受診のため、寒いなか朝早く家を出ました。隣の空き家の庭の木が赤く咲き始めていました。「あるじなしとて春な忘れそ、か……」とつぶやいて、駅まで送っ...
-
恩人のアドバイスがなければ…富田晶子さん乳がん闘病を振り返る
2019年11月、「初期の乳がん」で左乳房の部分切除をしました。 その1年くらい前から体調を崩して、咳が止まらなくなっていました。とにかく忙しい時期だったことは確かです。病院を受診すると「風邪」と言われ、薬を飲みましたが咳は...
-
漢a.k.a.GAMIさんは全摘…膀胱がんは化学放射線療法で膀胱温存も
ラッパーの漢a.k.a.GAMIさんが膀胱がんの手術のため活動を休止すると報じられました。自らのインスタグラムによると、膀胱を全摘するといいます。そうすると、尿をためるところと尿の出口がなくなるため、切除した膀胱の部分を、切り取った...
-
乳がんで左乳房全摘を経験した女優の小栗香織さん…手術を勧められても「即答はできませんでした」
左胸にがんが見つかったのは2016年春でした。その4~5カ月前に母親をがんで亡くしたばかりだったので、母に「こっちへ来なさい」と言われているのかな、と考えたりもしました。 35歳から、健康診断と一緒に毎年マンモグラフィー検査...
-
がん専門医の私が受け止めた坂本龍一さん晩年のメッセージ
今月7日に放送された番組「NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々」が驚きをもって受け止められています。タイトルで分かるように、昨年亡くなった音楽家・坂本龍一さん(享年71)の晩年の姿に迫った内容です。 「教...
-
白血病を克服した池江璃花子選手の復活は患者にとって大きな励みになった
最近の明るい話題として、競泳の池江璃花子さん(23歳)が、今年8月に開催されるパリ五輪への出場を決めたことが挙げられるでしょう。 2018年、池江選手は抜群の強さをみせ、期待されていました。50mと100m自由形、50mと1...
-
「ピロリ菌」除菌の効果は胃がんのほかにも影響がある
「ヘリコバクター・ピロリ菌」は胃の粘膜に生育している細菌です。胃の中は胃酸によって殺菌されているので、細菌が生きていることはないと考えられていたのですが、ピロリ菌はウレアーゼという酵素を産生することで、胃酸を中和する働きを持っているの...
-
大腸がん公表の橋爪淳さんは検便受けず後悔…早めの検査の重要性
俳優の橋爪淳さん(63)が大腸がんを公表されました。NHK大河ドラマ「光る君へ」での出番が終わり、仕事の区切りがついたことで、公表に踏み切ったようです。 実は橋爪さんとは以前からお付き合いがある関係で、異変があったときに相談...
-
がん闘病中の小倉智昭さんが直面…「最後の治療」に垣間見える家族力
がんはいろいろな局面で考えさせられることがあり、家族の力や人間力が問われる病気です。昨年、腎臓がんで左の腎臓を全摘したアナウンサーの小倉智昭さん(76)もそこを実感したかもしれません。朝の情報番組でがんのことなどについて語ったことが...
-
見栄晴さんは「下咽頭がん」治療の良好な経過を報告…化学放射線療法の魅力は機能温存
タレントの見栄晴さん(57)が、ステージ4の下咽頭がん克服に向けて治療に励んでいるようです。自らのSNSによれば、入院で受けていた抗がん剤治療を終えて無事に退院すると、府中市・東郷寺のしだれ桜を見に行って、自撮り写真を公開されていま...
-
働き世代 がんになったらお金はどうする~会社員編~(4)住宅ローンの支払いが苦しい…
本連載1、2回に登場した30代会社員Aさん。肺がんで抗がん剤治療を受ける中で気掛かりとなっていたのは、住宅ローンでした。子供2人はまだ小さく、妻は子育てで手いっぱい。高額療養費制度、傷病手当金、加入している健康保険組合の給付金など、...
-
大阪「南港病院」の総院長「私がハイパーサーミア導入を決めたワケ」
地域に根ざした医療を展開する傍ら、閉鎖した銭湯の運営を引き継ぐなど地域活性化にも積極的な南港病院(大阪市住之江区北加賀屋)は、「患者の笑顔をつくる」を理念に掲げ、患者とその家族に寄り添う医療を心がけている。それは、2次救急医療機関と...
-
働き世代 がんになったらお金はどうする~会社員編~(3)高額療養費制度の払い戻しを待てない…
中学生の娘がいるBさん(40代)は、抗がん剤治療でしばらく休職せざるを得なかった時、助かったのが、会社が加入する健康保険組合で「傷病手当金(前回の連載参照)」が受け取れたこと、そして「限度額適用認定証」と「高額療養費制度」でした。 ...
-
働き世代 がんになったらお金はどうする~会社員編~(2)頼りになるのが傷病手当金
肺がんで抗がん剤治療を受けている30代会社員Aさん。有給休暇を使い終わった後は復職の予定でしたが、思った以上に抗がん剤治療による体力低下が著しく、復職は難しいかもと感じていました。休職(=無給)となると今後の生活はどうなるのか──。...
-
働き世代 がんになったらお金はどうする~会社員編~(1)治療と並行して仕事を続けられるのか
看護師FPとしてがん患者さんのお金の相談に乗るようになって8年。これまで私が経験した中でも、みなさんのお困り事と重なり合う部分が多いケースを4回にわたり紹介したいと思います。 30代の会社員Aさんは妻、子供2人の4人家族。肺...
-
脂質異常症、糖尿病、解熱鎮痛…ありふれた薬の抗がん効果
生活習慣病などで日常的に使われる薬が、がんとの関係で注目されています。大阪大と国立がん研究センターのグループは、男女6万7768人を対象に抗コレステロール薬のスタチンとがん罹患リスクについて10年間追跡。スタチンを5年以上服用したグ...
-
「HPVワクチン」は子宮頚がんを予防する唯一の策 大規模調査で、健康被害とは無関係との結果
20~30歳代の女性で増加している子宮頚がんは、がんの中でも数少ない「予防できるがん」だ。唯一の予防策がワクチンを打つこと。無料接種できる年齢が決まっており、1997年度から2006年度生まれの女性においては、その期限が来年3月に迫...
-
鳥山明さんの手術報道も…「脳腫瘍」は良性なら全摘も可能
マンガ家、鳥山明さん(享年68)の訃報が世界を駆け巡っています。その死因である急性硬膜下血腫は、外傷が原因になることがほとんどです。外傷の衝撃で脳がダメージを受けて脳挫傷を起こして、そこから出血。その血液が脳を覆う硬膜の下でたまり、...
-
「オリゴ転移」に遭遇し、臨床で迷うケースとは?
前回お話ししたように、転移があっても少数の転移を「オリゴ転移」といい、放射線治療で長生きできることが証明されています。今回はそのオリゴ転移をめぐり臨床で困るケースを紹介します。 残念ながら抗がん剤には放射線治療とあまり相性が...