説明過多の演出に拘泥するNHK大河や日本のドラマにはウンザリ

一応義務感で「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の第1話を見た。見るに堪えない。吉原の描き方がどうのとか、またぞろイケメン俳優の演技がどうのとか、時代考証がどうのとかそういう問題ではない。単に演出が幼稚で単純なのである。
ここ20年余の大河ドラマにかかわらず、日本の地上波ドラ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,177文字/全文1,318文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】