【駐在員が見たロシアの今】(中)ロシア人は実は健康志向…グルテンフリー食品も日本より豊富

公開日: 更新日:

 私事だが、モスクワに連れてきた2歳の息子が「食物不耐症」と診断された。酵素不足で特定の食べ物を消化するのが難しく、アレルギーとは違う。1903年創立という首都有数の小児専門病院で診てもらうと「まずラボで検査を受けてください」。ギャン泣きの幼児の右腕から金曜日に数滴採血した後、月曜日には「パンがNG」などと詳しい結果がPDFですぐ送られてきた。この辺は日本より便利なのではないか。

 ロシアは今、健康ブームに沸いている。グルテンフリーのパンでないとおなかが緩いのが治らないので、どこで買おうかと雪道を探し歩くと、近所のスーパーに売っていた。玄米から雑穀、植物性ミルクまで品揃えは日本よりも豊富だ。

ウクライナ侵攻の影響でウオッカの消費量が増えている」と外国メディアが報じても、それはステレオタイプな一面にすぎない。私は逆に「何で日本では毎日のように飲み会をやっているんだ」と友人に聞かれたり、こわもてのロシア人医師に「ビールは絶対やめろ」と脅されたりしている。

 昨年末、ロシアが攻撃拠点とする西部ベルゴロドにウクライナ軍の砲弾が降り注ぎ、ここに住んでいた自分の知人女性をふと思い出した。彼女は30歳前後でびっくりするほど線が細い。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」