サッカー
-
三笘薫に100億円超えアーセナル入り情報!FA杯リバプール戦マジック決勝弾で移籍金爆上がり
日本代表のカタールW杯16強入りに貢献した英プレミア・ブライトン所属のFW三笘薫(25)の決勝ゴールが、世界中で「驚愕マジック弾」として話題となっている。 日本時間29日深夜キックオフの英・国王杯4回戦リバプール戦。1-1で...
-
三笘薫の逆転ゴールでブライトンが劇的勝利! FA杯前回王者のリバプール下す
サッカーのイングランド協会(FA)カップは29日に4回戦を行い、英プレミアリーグ・ブライトンの三笘薫(25)がリバプール戦で後半アディショナルタイムに決勝点を挙げ、2-1の逆転勝利に貢献。チームは前回王者を下して5回戦進出を決めた。...
-
シャルケ上月壮一郎は「ストライカー不在」森保Jの掘り出しモノに? 独1部デビュー2戦目で初得点の値打ち
シャルケのFW上月壮一郎(22)が、ドイツ1部デビュー2試合目のライプチヒ戦(日本時間25日)でゴールを決めた。 2021年にJ2京都の控えメンバーだった上月は22年2月、アマチュアリーグのドイツ5部チームに移籍。そこで活躍...
-
吉田麻也ミスで先制点献上、シャルケ1-6ボロ負け…森保監督が悩む代表主将「選外」の決断
独1部シャルケでプレーする日本代表主将のDF吉田麻也(34)が、日本時間25日午前2時30分キックオフのライプチヒ戦にフル出場。地元サポーターの前で1─6のボロ負けを喫し、ブーイングの矢面に立たされた。 今季2勝3分け11敗...
-
「来るべきはミトマ」ブライトン三笘薫にプレミア首位アーセナルのサポーターから待望論
英プレミアリーグ・ブライトンの日本代表FW三笘薫(25)が、日本時間22日深夜零時キックオフの敵地レスター戦でスーパーゴールを決めた。 主戦場である左ウイングで先発した三笘は前半27分、ボールを受けると機敏な動きでピッチ中央...
-
鎌田大地の移籍先“大穴”にバルセロナが急浮上! W杯不発も欧州市場では日本人1番人気
カタールW杯前に中断した独ブンデスリーガ。 欧州5大リーグの中で英プレミア、スペインのラ・リーガ、フランスのリーグ・アン、イタリアのセリエAは再開済みだが、独ブンデスだけは長い冬休みをはさみ、ようやく今週末開催の第16節から...
-
ブライトン三笘薫が1月中にプレミア強豪への電撃移籍も! 圧倒されたリバプールも名乗り
英プレミアのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(25)の無双ぶりが止まらない。現地14日の強豪リバプール戦でも圧巻のパフォーマンスを披露。3-0完勝の原動力となったのである。 ■英プレミアで際立った存在感 カタール...
-
全国高校選手権初Vの岡山学芸館・高原良明監督を直撃! 雑草軍団「奇跡の軌跡」
全国高校サッカー選手権で全国3883校の頂点に立った岡山学芸館。国立競技場で5万868人の大観衆が見守った東山(京都)との決勝で、リードしてからも「つなぐサッカー」を貫き、岡山県勢として初制覇を果たした。コーチに就任した2003年ご...
-
サウジの名門がメッシ獲得へ 年俸386億円を用意、C・ロナウド上回る史上最高額
サウジアラビアの名門サッカークラブのアルヒラルがリオネル・メッシ(35)の獲得に乗り出した。スペイン紙「ムンド・デポルティーボ」などが現地12日(日本時間13日)に報じている。 同紙によるとアルヒラルは年俸2億4500万ポン...
-
“FKの名手”中村俊輔氏にコーチオファー報道 レジェンドを招聘する森保監督の深謀遠慮
第2次森保ジャパンに「ストライカー養成担当コーチ」として元日本代表FW前田遼一(41)の就任が内定したといわれる中、日本サッカー協会が昨季限りで現役を引退した元日本代表MF中村俊輔(44)に「攻撃の組み立て&セットプレー担当コーチ」...
-
第2次森保J攻撃専門コーチに元代表FW前田遼一氏が内定 変わり者ストライカーの素顔と実力
第2次森保ジャパンの新任コーチとして元日本代表FW前田遼一(41)の入閣が濃厚となった。 東京・暁星高から2000年に磐田入り。09年(20得点)と翌10年(17得点)に得点王。J1歴代5位の154得点をマークした。 ...
-
選手権初Vの岡山学芸館GK平塚仁が筆頭! 24年パリ五輪、26年W杯で活躍しそうな選手の名前
高校サッカー選手権の決勝(9日)は、2大会連続5回目出場の岡山学芸館が京都代表の東山を3-1で下し、岡山県勢初優勝を手にした。 前半25分に岡山が相手オウンゴールで先制。前半終了間際、東山に同点に追いつかれるも、1-1で迎え...
-
“キング・カズ”三浦知良がポルトガル2部オリベイレンセ移籍 通算5カ国目の海外挑戦
2月26日に56歳になる元日本代表FW三浦知良がポルトガル2部オリベイレンセに移籍することで基本合意したことが分かった。通算5カ国目の海外挑戦となる。8日のスポーツニッポンが報じた。 移籍期間は今夏までの半年間。条件面なども...
-
天才レフティー名波浩氏が森保Jコーチ有力候補だが…周辺から聞こえる「不向き」の声
昨年末に日本サッカー協会が、日本代表の森保一監督(54)との再契約を発表した。カタールW杯でトキの人となった森保監督は、大みそかのNHK紅白歌合戦の審査員として日本サッカー知名度アップに一役買った。 【写真】この記事の関連写真...
-
ペレは戦争を2度止めた! 70年代“サッカーの王様”はコーラの次に有名な名前
昨年12月29日に82歳で死去した「サッカーの王様」ペレのひつぎが3日にサンパウロ州サントスの墓地に埋葬された。 ブラジルは大きな悲しみのうちに新年を迎えた。ペレのひつぎはサントスのスタジアムに安置され、24時間ほど人々の弔...
-
“ポスト大迫”神村学園・FW福田師王は異例の高卒独1部入団 初の「即欧州成功者」になれるか
高校サッカー選手権のベスト4が出そろった。 7日の準決勝(神村学園-岡山学芸館戦、東山-大津戦)で注目を集めているのが、選手権が終わると独1部ボルシアMGに入団する神村学園FW福田師王である。 身長178センチ・体重...
-
J3アスルクラロ沼津のアジア戦略が見据える、もうひとつの目標「チームを通して地元に観光資源を還元する」
2022年のJリーグでプレーした東南アジア出身選手は11名。そのうち4名(マレーシア人+ベトナム人3名)が同じチームでプレーした。そのチームは、東南アジアの選手だけで助っ人を固めている──。正直に言って驚かされた。それはどこのクラブ...
-
元代表DF“お祭り男”槙野智章「監督になりたい」の夢は叶う?チャラ男のようで意外に勉強家
J1神戸に所属する元日本代表DFの槙野智章(35)が26日、「現役引退及び槙野劇場第二章開幕宣言会見」を開いて、プロ17年のキャリアに終止符を打った。 自他ともに認める「サッカー界のお祭り男」全開だった。プレゼンテーションス...
-
GK権田はJ2清水のまま? W杯で好セーブ連発→知名度急上昇でも移籍市場で不人気のナゼ
森保ジャパンGK権田修一(33)が25日、日本サッカー協会(JFA)主催のトークイベントに出席。テレビで見せる当意即妙トークを親子連れらサッカーファン100人の前で披露した。 権田といえば16強入りしたカタールW杯で好セーブ...
-
メッシを取材して20年…カタールW杯にはボクの知らない彼がいた「ここまで本気なんだ」
18日の決勝戦直前に日本のテレビ番組に出て、ボクが20年前から取材しているアルゼンチンのFWメッシについてコメントをした。ボクのインスタグラムのダイレクトメッセージを通じてオファーがあった。日本のテレビ局の人が、ゲンダイのコラムを見...
-
W杯決勝メッシの延長戦ゴールに“無効疑惑”報道!ピッチ内にアルゼンチン控え選手が侵入
カタールW杯決勝戦で優勝したアルゼンチンのメッシの延長戦でのゴールに“無効疑惑”が浮上している。仏紙「レキップ」などが報じた。 延長戦でメッシはマルティネスのシュートのこぼれ球を押し込み、一時は3-2とリードした。そのメッシ...
-
フランス連覇逃すもエムバペ時代到来! まだ23歳、W杯3度優勝にも現実味
フランスの絶対的エースは、歓喜に沸くアルゼンチンイレブンを呆然と見つめていた。 PK戦で敗れたフランスにあって存在感を見せたエムバペである。 【写真】この記事の関連写真を見る(23枚) 敗色濃厚だった0-2の後...
-
メッシW杯V悲願達成の裏にプレースタイルの変化 「代表では輝けない男」のレッテル完全払拭
サッカーの神様は「どっちに肩入れしようかなぁ~」と右顧左眄(うこさべん)しながら「5回目のW杯出場で有終の美を飾ろうと奮闘した35歳のレフティー」に黄金の優勝トロフィーを手渡すことにした。カタールW杯を最後に「アルビセレステ」(白色...
-
Jリーグ“W杯イヤーの法則”で今大会後もビッグネーム大挙来日? モドリッチの移籍がウワサに
前回のロシア大会に続き、2大会連続の4強入りを決めたクロアチア。準々決勝で優勝候補のブラジルをPK戦の末に撃破し、「僕たちは絶対に諦めないことを示した」と、声を震わせたのは主将のモドリッチ(37=レアル・マドリード)だ。 準...
-
ロナウジーニョ、ベッカム、シアラーetc.…W杯レジェンド9人「日本代表への称賛と苦言」
日本がカタールからいなくなってしまった時は、みなさんが思ってる以上に世界は悲しんだんだ。W杯ってかつてのライバルたちの同窓会でもあるんだけど、レジェンドたちの間でも、グループリーグで優勝経験国のドイツとスペインを破った日本は話題にな...
-
37歳モドリッチが象徴するクロアチア「不屈」の国民性 粘り強さが同国サッカーの伝統に
それにしても、クロアチアのしぶとさは特筆すべきものがある。 決勝トーナメント(T)初戦の日本戦に続き、延長・PK戦の末にブラジルを下した。グループリーグからほとんどスタメンは変わらず、スタミナが消耗しているはずなのに、粘り強...
-
王国ブラジルはなぜクロアチアに負けた? 先制後に見えた慢心、敵寄りの判定にも泣かされ
W杯準々決勝のブラジルとクロアチアとの一戦(日本時間10日午前0時キックオフ)は、前後半の90分を終えて互いにスコアレス。延長前半のアディショナルタイムにブラジルが先制弾を、同後半12分にクロアチアが同点ゴールを決め、勝敗の行方はP...
-
メッシ1G1Aでアルゼンチン悲願のVへ「M2」 W杯は“最後”でもまだまだ辞められない!
アルゼンチンのMFメッシ(35=パリSG)が、両チーム合わせて16枚のイエローカードが乱れ飛ぶ大荒れの準々決勝で輝きを見せた。 前半35分に絶妙なスルーパスで先制点をアシストすると、後半28分にはゴール右にPKを決めて今大会...
-
サッカー日本代表選手の無尽蔵のスタミナ 野球のピッチャーに置き換えて考えてみた
寝不足だ。原因は言わずもがな、カタールW杯である。日本代表の試合を中心に、テレビの前にクギ付けになっている。 決勝トーナメント1回戦でクロアチアに敗れ、目標だったベスト8進出を前にカタールを去ることになった日本だが、グループ...
-
サッカーW杯はABEMAがNHK・民放に圧勝の衝撃! 地上波からスポーツ中継が消える日
日本のカタールW杯が終わった。 ドイツ、スペインに大金星を挙げ、E組首位でグループリーグを突破。日本中が歴史的ジャイアントキリングに沸いた。しかし、8強入りを懸けた決勝トーナメント初戦は、PK戦にもつれ込む死闘の末、クロアチ...