米国で半年間ホームレス…園子温監督が振り返る“極貧時代”

公開日: 更新日:

 だから、食うには困らなかったけど、いいところに住みたい気持ちはサラサラなくて、荻窪とか高円寺とか中央線沿線の風呂・トイレなし、木造2階建ての古い、月1万5000~2万円のアパートに住んでました。

 でも、その頃はまだ幸せ。38歳の時、どうせなら16ミリの映画用のカメラを買えば、好きなようにいくらでも映画が作れると思って、貯金をはたいて150万円で中古のカメラを買ったんです。ある晩、そのカメラのバッテリーをコンセントに差し込み、充電しながら眠ったら、目が覚めたら天井に真っ黒な雲が立ち込めてて……。バッテリーから出火していた。部屋は全焼。“映画の神様がいるなら、自分にはついてないんだ”と最悪な気分でした。

 このままじゃいかんと、文化庁新進芸術家在外研修員として、アメリカに行ったんです。文化庁から出るおカネを恋人に託し、定期的に送ってもらおうとしたけど、彼女と仲が悪くなって、途中から途絶えちゃった。それで、そのままサンフランシスコでホームレス生活に。その時が一番、貧乏でしたね。

 幸い、サンフランシスコは天気が安定してて暑くも寒くもない。ユースホステルのラウンジに紛れ込んで、日本人をつかまえて「面白い話をしてやるから、ちょっと食わせろ」って言って食わせてもらって。危険? 路上にはヤク中の人もいたけど、仲良くしてたから。オレの方こそ危険な部類でしたよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差