事務所と確執か 「EXILE」ATSUSHI米国留学で広がる憶測
「アーティストや芸能人が大義名分で海外留学や海外進出が使われることは往々にしてあり、むしろ、常套句といっても過言ではありません。これまで海外での音楽活動に本気で取り組み、結果を残したアーティストはX JAPANのYOSHIKIぐらい。周囲の後押しを得て満を持して海外進出した松田聖子やピンク・レディーが失敗したように本当に難しい。それに加え、米国で休養していたある大物アーティストが帰国からのちに覚醒剤容疑で逮捕されましたが、現地では、自分の意思とは関係なくクスリを強要させられるといったこともある。ひと頃とは違って、日本の音楽もハイレベルです。つまり、あらゆるリスクを背負っての海外留学に踏み切るメリットがどれくらいあるのか。それでもなお海外留学を選択したとなると、何かしら逃げの口実ではないかといぶかりたくもなりますよね」
周囲の雑音をかき消すには、結果を残すのがいちばんだが。