著者のコラム一覧
西野亮廣

1980年、兵庫県生まれ。99年、漫才コンビ「キングコング」を結成。近年は絵本作家としても活躍。「えんとつ町のプペル」は映画化され、2019年の公開予定。10月発売の新刊「革命のファンファーレ~現代のお金と広告~」は早くもベストセラーに。オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」運営。

肯定派も否定派も 「歩きスマホレーン」なら納得できる

公開日: 更新日:

 駅構内や電車、歩道での“ながらスマホ”が問題になっている。公共のマナーは、どこまで他人が注意できるのだろうか。

 これってすごく難しくって歩きスマホをしている人と、したことがない人では、視野の広さが全然違う。したことがない人は、している人に対して「前が何も見えてねえ」と思っていますが、している人は「前から自転車来たな」とかって分かる。もう生き物としての形、目の構造が変わっているから、そこを無視して注意するのは難しいですよね。

「歩きスマホでは前が見えない」っていう前提が正しかったら、もっと人が死んでいると思うんです。ホームから落ちているし、ぶつかっているし。でも、彼らは見えているんです。そこを受け入れるか受け入れないかですね。

 あと気持ちが悪いのが、電車の中で新聞読んでいたり、本読んでいるのはありなのに、電車の中でスマホをピコピコいじっている人に対して「なんやねん」と思っている人っているじゃないですか。それって、何に対して怒っているんだろう。むっちゃ怒ってるもんなあ、みんな。よく分かんないですよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ