「スケバン刑事Ⅲ」が大ヒット 高校へ電車通学が不可能に

公開日: 更新日:

大西結花編 <5>

 ドラマ「スケバン刑事Ⅲ」がはじまった1986年の秋、私は現役の高校生だった。撮影が関東地方の山中でのロケがメインだったこともあり、早い時は朝の4時ごろに家を出て、帰りは遅い時で深夜の2~3時。自分のベッドでは2~3時間寝られればいいほう。高校が舞台のドラマのためほぼ一日制服を着ていたけれど、実際に通っていた高校へは足が遠のくばかりであった。

 私の役どころは「風間三姉妹」の長女、折り鶴の結花。次女役の中村由真ちゃん、三女役の浅香唯ちゃんとはすぐに打ち解けて、仲良くなれた。撮影は超のつく過酷さで、昼間に唯がダウンしたから、由真と私で励まし、由真が膝を擦りむいたら、唯と真っ先に駆けつけ、お互いで助け合う。戦友のようだったと思う。

 私は立ち回りが不得意で、「アクションシーンを出来るだけ少なくして欲しいなぁ」とお願いしたりしたこともある。ある時には前転するときに逆立ちのまま、止まってしまったことも。スカートが真っ逆さまになってめくれて、地面からスタッフさんの目がテンになっているのが見えた。

 ドラマは高視聴率をいただき、半年の放送予定が1年に延長された。三姉妹で歌った「リメンバー」がオリコンチャートで首位になり、映画にもなった。この年末、サラリーマンの皆さんが忘年会の出し物にセーラー服やポニーテールのかつらを借りに貸衣装屋さんに集まったりしていたらしい。この目で見たことではない。テレビのお仕事をしていながら、テレビを見ることもほとんど出来なかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?