松崎しげるさん プリーズ・プリーズ・ミーのB面にシビレた

公開日: 更新日:

退学覚悟で2日間通った武道館来日公演

 ビートルズの日本武道館公演は、2日間とも行きました。1966年だから、高校2年かな。今の芸能人で、当時、見に行った人は少ないんじゃないかな。

 学校(日大一高)からは行ったら退学だと言われていたんです。武道館で初めて武道以外の、しかもロックの公演でしょ。「長髪の外人のわけのわからない音楽をやるんじゃない!」と怒った大人が多かった。街中で「ビートルズは帰れー!」と怒鳴ってる人もいたし、テレビの時事放談では政治評論家が「ビートルズなんて音楽じゃねえ!」と言ってたから、もう国中が大騒ぎ。

 うちの学校は武道館まで目と鼻の先だったから、行ったとわかれば、退学になる。そんな時代でしたよ。僕は先生の目をくぐって行きましたけど(笑い)。

 ビートルズが出てきたら、周りの女の子の叫び声がうるさくて、まったく演奏が聴こえなかったです(笑い)。「うるせえ! 静かにしろ!」と何十回怒鳴ったか。

 初めて武道館で音楽公演をやったわけだから、あの広さなのに、今みたいにちゃんとPA(音響装置)があるわけじゃないんです。テレビの懐かし映像とかでビートルズ公演を見た方はいると思うけど、マイクスタンドがグラグラ揺れてて、メンバーが笑いながらマイクの周りを動いてる様子を今も覚えてます。マイクスタンドの立て方さえわからなかった時代だったんですね。

 僕は68、69年にバンドを組んでいて、ビートルズのコピーもやりました。大人の音楽もやっていたかな。グループサウンズ全盛の時代だから、まったく売れなかったですよ。そのバンドのマネジャーが宇崎竜童さん。2年間マネジャーしてくれていたんです。

■バンドのメンバーがその後の「ガロ」のトミーとマーク

 ビートルズが解散した70年に、僕はソロデビュー。僕が抜けた後、メンバーだったトミー(日高富明)とマーク(堀内護)が「ガロ」を作った。新しくボーカルを入れてね。

 若い頃に「音楽でメシ食っていこう」と話してバンドやったメンバーが、音楽でメシが食っていけたのがうれしい。2人とも同級生なのに、亡くなってしまいましたけどね。

 ソロになってからはまたナット・キング・コールを意識しました。「ああいうボーカリストになりたい」と。その頃に人気のトム・ジョーンズの影響も大きくて、バンドのボーカルではなく、オーケストラをバックに歌う歌手を目指しました。

 77年「愛のメモリー」を発売。この歌をスペインのマジョルカ島の音楽祭で、オーケストラで歌った時、「こういう音楽が自分にはいいだろうな」と感じました。「スターダスト」はコンサートでもたまに歌います。

 でも、今でも、ビートルズマニアですよ。聴けば、学生時代に戻れるし、自分の原点はここにあると思えます。

 去年の11月で70歳になり、今年は芸能生活50周年。ガンガン歌っていきたい。目に見えない敵(新型コロナ)にはどうしようもないけど、今は若いアーティストと「どうしよう、どうしよう」と話しています。話せば悩み解消にもなるじゃないですか(笑い)。

▽まつざき・しげる 1949年11月、東京都出身。日大芸術学部卒。70年にソロ歌手としてデビュー。77年に「愛のメモリー」が大ヒット。ドラマなど幅広く活躍。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  2. 2

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 5

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  1. 6

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  2. 7

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  3. 8

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 9

    露木茂アナウンス部長は言い放った「ブスは採りません」…美人ばかり集めたフジテレビの盛者必衰

  5. 10

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  2. 2

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  5. 5

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  1. 6

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  2. 7

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  3. 8

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  4. 9

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  5. 10

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”