よしお兄さんがNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に出演も「俳優の道は前途多難」なワケ

公開日: 更新日:

 よしお兄さんこと、小林よしひさ(40)が6日放送のNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に登場し、一気にEテレ「おかあさんといっしょ」の世界が蘇った人も多かったようだ。小林は2019年まで同番組で歴代最長となる14年間、体操のお兄さんを務めた。6日付の自身のブログでも、「皆さん!!! NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』毎日見ていますか? 何と、よしお兄さん、出演させていただきました!」と、報告した。

 改めて、今、小林は何をメインに活動しているのだろうか。番組卒業直後の19年4月に「さんま御殿」(日本テレビ系)で民放初登場を果たした時のこと。当時、あのよしお兄さんの登場でスタジオは大騒ぎとなり、ゲスト全員で「ブンバ・ボーン!」と叫び、大盛り上がりとなった。ただ、小林のトークには、いまいちキレがなかった。

明石家さんまが放った核心を突くひと言

「よしお兄さんが、司会のさんまに対し、『今日この収録が(民放)初めてなので、これで失敗したらアウトかなと思っています。さんまさん、本当によろしくお願いします』と相談すると、さんまは『まだ面白いことを求めるキャラではないので、変なことを言わなければ大丈夫。ただ、そのあと(テレビに出続けること)が大変かも、芸能界は』と核心を突くような一言を放ちました。それから、よしお兄さんをテレビで見る機会はあまり増えず、たまに地方局の番組で見かける程度。活躍の中心の場はイベントになっていきました。イベントに彼が登場すると、その場は大いに盛り上がり、重宝されるため、しばらくは安泰とみられていました。ただ、コロナ禍でイベント自体が減ってしまったため、方向転換せざるを得なくなったのかもしれません」(芸能界に詳しいライターの松庭直氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?