「DayDay.」視聴率「スッキリ」から半減…南キャン山里亮太に立ちはだかる“3つの壁”

公開日: 更新日:

 4月からスタートした日本テレビ系の朝の情報番組「DayDay.」の視聴率が振るわない。山里亮太(46)、元NHK武田真一アナ(55)、入社3年目の黒田みゆアナ(24)の3人のMCで挑むも、4月3日の初回放送以来、回を追うごとに下がり続けているという。日テレ関係者が声をひそめて話す。

「最近の平均視聴率は、第1部(9時~10時25分)、第2部(10時25分~11時10分)合わせて、おおむね世帯2~3%、個人1%台です。個人で1%を割るのは時間の問題とみられています。前の番組である『スッキリ』の3月の平均は、だいたい世帯4~5%、個人3%くらいでしたから、およそ半分になってしまっているんです」

 原因として考えられるのは、放送時間の変更だという。

「『スッキリ』は8時スタートで、『羽鳥慎一モーニングショー』『めざまし8』『ラヴィット!』といった他局も、8時スタートで大体10時までです。9時にチャンネルを合わせるという視聴習慣がまだできていないんです」(前出の日テレ関係者)

 さらに、苦戦の理由について、こんな分析がある。

「ラヴィットとヒルナンデスを足して2で割ったような中途半端な内容だからでしょう。山里がメインMCであることも関係していると思いますが、生活情報なんだか、報道なんだか、エンタメなんだか、いまいちハッキリしない。視聴者にとっては分かりにくいと思いますね。さらに鳴り物入りで登場した武田アナの立ち位置がまだ定まっていないというのもあります」(番組編成関係者)

 この関係者によれば、元々バラエティー志向が強かったという武田アナだが、真面目に行きたいのか、ウケを狙っているのか、まだキャラが確定しておらず、視聴者もどう受け止めていいのか迷っているという。

「そこを百戦錬磨の山里がどう相対していくかというのが、彼の腕の見せどころですが、山里もまだ探り探りのようです」(編成関係者)

〈視聴習慣〉〈内容の中途半端さ〉〈武田アナの立ち位置〉という3つの壁が山里の前に立ちはだかるというわけだが、山里はプライベートでもなかなか大変な状況だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か