マシンガンズ西堀亮「ゴミ関連のすごい発明を生み出したい。相方がゴミ問題で有名なので」

公開日: 更新日:

西堀亮さん(芸人・48歳)

 先月、結成16年以上の漫才師の大会「THE SECOND~漫才トーナメント~」で準優勝して再注目のマシンガンズ。西堀亮さんは今月、発明商品が販売される。やりたいことはゴミ収集の仕事に携わる相方、滝沢秀一さんとの発明コラボ(?)。

 ◇  ◇  ◇

 芸人としてちょっと売れた後、仕事がなくなり、相方はゴミ収集の仕事を始め、ゴミ問題に詳しくなり、話題になっていましたね。

 僕はこの10年、普通に貧乏暮らしをしてました(笑)。コンビの活動は時々ライブがあるくらい。楽観的なので仕事がないことをあまり気にせず、バイトしてましたね。仕事は土木作業で道路を舗装する業務。

 芸人の仕事がなくなる頃くらいに結婚したのですが、奥さんも楽観的で「どうにかなるんじゃない?」という考えで。奥さんは一般的な仕事をしていたので、頼っていた部分は大きかったですね。

 バイト以外に始めたのが発明でした。きっかけは、いまお世話になっている一般社団法人「発明学会」にマシンガンズで取材ロケに行ったこと。その際に頂いた資料が、数年後に大掃除したら出てきて「暇だから発明品を考えてみようか」と。で、「身近なヒント発明展」に応募してみたら優良賞に選ばれました!(笑)

 それが2020年。

 その発明品は靴ブラシハンガー。スニーカーを洗う時、洗いづらかったり乾かすのに手間がかかったり、大変だといつも感じていて。「干すハンガーも一緒になったブラシがあれば楽なんじゃないか」と思いついたのです。子供みたいな発想。

 それをある企業さんが「うちで商品を作りませんか」と手を挙げてくださって。僕も参加して試作品を作ったところ意外と使いづらいとなり、ちょっと商品化は難しいと。

「他にアイデアないですか」と尋ねられた時、提案したのが「靴丸洗いネット」。

「これ、いいですね」と言われてから、開発まで2年くらいですかね。試作品作りを経て、ようやく完成。ネットの素材選びやコロナ禍の影響でかなり時間がかかりました。この商品が今月下旬に発売になるんです。

 わかりやすく言いますと、靴を洗濯機で洗う時に靴を入れるネットでして、服を洗濯する時と音がほとんど変わりがないところが売りです。普通はボコボコボコ! と音がしますものね。

 きっかけとなった身近なヒント発明展には1000以上の応募があったみたいです。老後の趣味にされてる方も多くいらして。頭を使うし、楽しいし、もし商品化されればお金も入るわけですから。

 僕は最初の応募で優良賞に選ばれましたが、その後、応募してもまったく引っかからないから激戦。まずは書類審査があり、通過すると展示され、企業さんも見にこられる。プレゼンの意味合いもある賞ですね。

 靴丸洗いネットは予約が入ってるようです。自作期間は利益が出てませんから、当然報酬なしですが、発売後は売れてくれたら僕にお金が入ります。単価が安いので、話題になってホームセンターに置かれたらうれしい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 9

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 10

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走