1964年 ブルーインパルスが描く「五輪マーク」を見ていた

青空に5機のF86が編隊を組み、それぞれカーブを描くと五輪マークが描かれた。
オリンピックのシンボルマークだとわかると、地上の人々から一斉に歓声が湧き上がった。そのなかに18歳の野田青年もいた。
いまでも還暦越えの人々にとって、オリンピック開催日の大空に五輪マー…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,420文字/全文1,561文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】