米大学教授が発見と話題 頭痛薬は「心の痛み」にも効果的?
何かとストレスが多い年末。パーティーに私だけ呼ばれていない……なんて時に「胸がチクリと痛む」などと言いますが、そうした場合でも「痛み止め」が効果ありというニュースが話題になっています。
その痛み止めは、アメリカの家庭や病院で最もよく使われている解熱鎮痛剤「アセトアミノフェン」(商品名タイレノール)です。ケンタッキー大学のネイサン・デウォール教授が「心の痛みと体の痛みはどう違うのか」という心理的疑問に着目。研究過程で「人が社会から拒絶されたと“痛み”を感じた時、アセトアミノフェンが和らげる」ということがわかったのです。
アセトアミノフェンを飲んだ人の脳の中では、社会的苦痛を感じる部位の反応が鈍くなると画像検査で判明。臨床実験でも、アセトアミノフェンを飲んだ人の方が心の痛みを訴える頻度が減少しました。その度合いはそれほど大きなものではありませんが、社会的苦痛に対して鈍感になるのは間違いないそうです。
この学説が最初に発表されたのは2010年で、その後も似たような研究結果が報告されています。