糖質の取りすぎよりも問題なのは、運動不足と脂肪多めの食事
糖尿病の人やダイエット中の人には糖質制限を実践する人が多くいますが、私は糖質制限は勧めていません。これまで日常的に糖質を取っていた人が急に糖質をやめると、短期間なら継続できますが、長く続きません。ストレスになり、やがて「痩せたから、もう糖質を取っていい」などとドカ食いをしてしまう可能性もあります。
ご飯など主食を取らない代わりにおかずを多く取るようになると、脂肪摂取量が増えますし、塩分の過剰摂取にもつながります。
そもそも、糖質制限は糖尿病の根本的な問題解決になりません。糖質を取らなければ血糖値は上がりにくくなりますが、それはモグラ叩きのようなもの。糖尿病に至らせた生活習慣が改善されていないので、次のモグラが現れます。
■根本的な原因に目を向けることが大事
重要なのは、なぜそうなったかという根本的な原因に目を向け、そちらにアプローチすること。具体的には、肥満であれば体重を落とす、食事の内容、量、取り方を改善する、運動習慣を取り入れる。糖尿病というと血糖値ばかりに目がいきがちですが、血糖値が高い人はたいてい、血圧や脂質も高い。いずれも生活習慣が関係して数値が高くなるからです。