“生みの親”常見陽平氏が解説「意識高い系」が減った理由

「学生団体から、講演会を聞きに来てほしいと電話があったんだ。その団体の代表に『勉強になると思いますよ』とか言われちゃってね。こっちはすでにそれなりに成果を残してるんだけど……」
社会問題やビジネスに興味を持って活動する学生は珍しくない。その行動自体は決して悪くはないが、そ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り992文字/全文1,133文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】