建設やサービス業「テレワークできない企業」のコロナ対策

コロナ対策では国の対応が一番生ぬるい。政府には頼れないと、企業が続々と独自の感染防止策を講じている。日経新聞によると、大企業の約半数が在宅勤務(テレワーク)を導入。だが、中小企業からは「わが社にテレワークはムリ」という声が聞こえてくる。
◇ ◇ ◇
NTT…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,970文字/全文2,111文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】