「抗体検査」は自粛解除の切り札か 都がようやく実施へ

ようやく重い腰を上げた。新型コロナウイルスの感染実態を把握するため、小池都知事が「抗体検査」の実施を打ち出した。抗体とは新型コロナに感染後、自然に治癒した人の免疫力のこと。ウイルスや細菌などの異物に結合して体外に除去する物質である。
既に米国では4月半ば、ニューヨーク州…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り812文字/全文953文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】