緊急事態宣言でメトロ回数券の払い戻し方と寺のつく駅巡り

先の緊急事態宣言発令に伴い東京メトロの回数券が余ったので、払い戻そうと思った。そこで、170円区間の土休券(14枚綴り)で余った5枚を差し出すと、これではお金は戻らないといわれ、たじろぐ。改めて告示を見ると「使用した回数乗車券の運賃を差し引いた額」に手数料220円がかかるとあり…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り600文字/全文741文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】