「全道ブラックアウト」からもうじき2年 青函航路の思い出

7月末、時刻表完全復刻版 1988年3月号(JTBパブリッシング刊)が復刻発売された。青函トンネル・瀬戸大橋の開業で、列島が一本でつながった記念すべきダイヤ改正号ではあるけれど、実家の本棚には、その時に永久保存版と心得て買った「本物」がある。重複承知で買うべきか、買わざるべきか…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り673文字/全文814文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】