日本人が親しみ深いジョン、ポールはキリスト教由来の名前
![ポール・マッカートニー(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/279/471/f0e4816abfeb380b80df97988802742320201002125116168_262_262.jpg)
ジョン、といえば、私たちにはもっとも親しみ深い西洋人の名前だろう。音楽界ならジョン・レノンやジョン・ケージあたりがすぐに思い浮かぶ。
英語のジョン、仏語のジャン、スペイン語のフアンなどが由来するのは、アラム語(イエスの時代のシリア地方の言語)の「ヨハネ」だ。ヨハネは、若…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,405文字/全文1,546文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】