多民族国家「ユーゴスラヴィア」誕生と分裂(下)オシムが解かした民族対立

皆さんは写真①の人物を覚えているでしょうか? サッカー元日本代表監督のイヴィツァ=オシムですね。惜しくも、今月1日に亡くなりました。日本のサッカーに未来の希望を見せてくれたオシムに敬意を表しながら、彼の生まれ故郷であるボスニアと、多民族国家ユーゴスラヴィアの歴史を振り返りましょ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,588文字/全文2,729文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】