地図で読み解くロシア領の拡大と縮小…なぜプーチン大統領はクリミアにこだわるのか

世界最大の国土面積を誇るロシア。その変遷についてクリミア半島周辺とウクライナ地域を中心に見てみましょう。
■東方進出
ロシアがモンゴル帝国の支配下にあった15世紀後半、モスクワ大公のイヴァン3世が自立した政治勢力となり、ロシア国家の統一を果たします。その後、16世…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,697文字/全文2,838文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】