NYタイムズ「行くべき旅行先」3番目に山口市が! 昨年2番目の盛岡市は絶大な集客効果

公開日: 更新日:

 米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が「2024年に行くべき52カ所」を発表し、日本からは山口市が選ばれた。北米の皆既日食帯、フランス・パリに続き、3番目に取り上げ、NYTは「よく『西の京都』と呼ばれるが、もっと面白い」と絶賛。瑠璃光寺五重塔や湯田温泉などの観光名所が紹介されている。

 突然の「朗報」に地元では喜びの声が上がる一方、懸念材料も。国宝の五重塔は現在、約70年ぶりに檜皮ぶき屋根の全面ふき替え改修工事中。来年8月までシートで覆われ、その姿を見ることはできない(全体の工期は2026年3月まで)。岩国、下関、秋吉台、萩などの観光拠点で、1日2000トンの湯が湧き出る湯田温泉も、外国人観光客の受け入れ態勢が万全とはいえない。

 山口観光コンベンション協会担当者が言う。

「もともとインバウンドが少ない地域で、22年に山口市を訪れた外国人の観光客数は9163人でした。福岡や広島に出張に行くと、日本人と外国人のあまりの観光客数の差にがくぜんとします。とはいえ、山口を訪れた観光客の満足度は高く、今回、山口市が選ばれたことは非常に驚きであり、光栄です。歴史、神社仏閣といった建造物、旧市街の風情、空気感、温泉、フク(河豚)や車エビなど、どこにも引けを取らない観光資源が豊富です。福岡や広島にも足を延ばせますし、宿泊単価や物価も安く、日本の観光の穴場です」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…