愛子さま初出勤で注目“女性皇族の進路”…デフォルトは大卒後の留学だがマイペースな佳子さまの例も

公開日: 更新日:

 4月1日、紺のスーツ姿で日本赤十字社に初出勤された天皇家の長女、愛子さま。清家篤社長から人事異動通知書を交付された愛子さまは、公務と両立しながら同社の「青少年・ボランティア課」で嘱託社員として勤務される。

 愛子さまが勤務される同課は、06年から12年まで同社に嘱託社員として常勤されていた三笠宮家の瑶子さまもかつて配属されていた部署。瑶子さまもそうされていたように、愛子さまも電話受けやコピー機の用紙交換などをされるほか、同僚とのランチやアフター5も経験されると見られている。

 愛子さまは大学卒業後、海外留学や大学院への進学を選ばれず、少しでも社会貢献ができればという思いから日本赤十字社への就職を決められたと言われているが、大学卒業後の女性皇族の進路は多種多様だ。

「学部の延長で研究したいテーマがある場合など、海外の大学院に進学されるのが定番です。日本美術への造詣が深いことで知られる三笠宮家の彬子さまは、学習院大学ご卒業後、英オックスフォード大学で日本美術史を専攻され、同大学院で博士号を取得されています。小室圭さんと結婚された眞子さんも、学部時代からイギリスで美術史などを学ばれ、国際基督教大学(ICU)ご卒業後にレスター大大学院に進学し、修士号を取得しています。成年皇族になると、単独公務が増え、いくつかの団体の役職に就任されるケースも多くなります」(皇室ジャーナリスト)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 4

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    「高額療養費制度」見直しに新たな火種…“がん・難病増税”に等しいのに、国家公務員は「負担上限」据え置きの可能性

  2. 7

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  3. 8

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  4. 9

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 10

    鬼怒川温泉の渓谷に張り付く巨大廃墟群を探る…残された「バブル遺構」が物語るかつての栄華

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ