「松見湯」の真新しいサウナでポタリポタリ見つめて3セット。手足のあまみが充実の証し
松見湯(東京・立川)
JR南武線西国立駅から住宅街を歩いて5分ほど。赤文字で「ゆ」と書かれたモダンな外観の「松見湯」は1956年創業で、2年前にリニューアル。「昔は、周りに松の雑木林がありました」(2代目・平沢規雄さん)というのが店名の由来だそうです。
下足ロッカーの木札を手に券売機で入浴料550円+サウナ代500円(タオルセット付き)を購入。フロントでサ室用フックキーを受け取り、脱衣場へ。創業当時からありそうなレトロな体重計に乗ろうか迷いながらも現実を知るのが嫌でさっさと服を脱ぎ、浴室にお邪魔しま~す。
おおー、CGで描かれた壁絵には、朝焼けの富士山に鶴が舞っている。壁の上半分と三角天井には木がふんだんに使われていて、ぬくもりを感じる。女湯まで続く壁絵といい、落ち着くなぁ。用意されたリンスインシャンプーなどで汗を流せば準備万端。まずはお湯をいただきましょう。
湯は地下約15メートルからの井戸水を温めている。42度の白湯にはボタン式で背中や腰、ふくらはぎなどをマッサージしてくれる超音波浴、疲れた体を解きほぐす激しめのバイブラ浴、エレキ恐怖症でも安心なパルスマッサージバスが1床ずつ。隣のシルキー風呂は40.5度でぬるめがイイ感じ。
外にある露天は、竹柵で囲まれ半あずまや風のたたずまい。40度のバイブラ浴で癒やされたら、サウナタイム、スタート。
ドアを開けると、ふわっとやさしい香りに包まれた。黄色い耐熱レンガのオシャレな室内で、ヒノキ造りのくの字2段ベンチは定員6人。座面には随時、交換されるしま模様のマットがピシッと敷かれていた。遠赤外線ガスストーブ正面の上段にどっこいしょ。
92度。ストーブ横の壁には、12分計の小棚があり、香太くんがチョコンと置かれていた。テレビもBGMもない。シ~ンと静かな室内で瞑想サ活に身をゆだねると、ギシッギシッとストーブ音が響く。2分ほどで汗が滴り、6分ほどでダラッダラに。鼻の奥のチクチクが心地よいから、まだまだイケるぜ。
頭を垂れ、汗がポタリポタリ落ちるのをボーッと見つめているうちに10分完走。大満足で退室してレインシャワーで汗を流し、やや広めの水風呂にザブン。チラーで14.5度の井戸水は滑らかな肌触りで脳みそトロントロンになってきた。
隣で汗を流していた常連サンはほぼ毎日通っているそうで、「運動するより、ここのサウナのが方が体にいいよ」と豪快に笑う。2年で9キロやせたというから、ドヤ顔も当然か。ガタイのよさがうらやましいっス。