「中延記念湯」追加料金ナシのサウナはまるで雲の中。50度スチーム3セットでうっすらあまみが

公開日: 更新日:

 東急池上線、大井町線の旗の台駅東口から住宅街を歩いて5分ほど。最初の東京五輪イヤー1964年に創業の「中延記念湯」は5年前にリニューアルしたそうです。靴を脱ぎ、フロントで550円を支払います。何とサウナ代は無料な上、タオルセットも無料レンタルとはありがたい。

 フロントに向かって左右に分かれた浴場は、毎週日曜に男女入れ替え制で、「右側は露天風呂が広く、池に亀が10匹ほどいて人気ですよ」と気さくな3代目の木村裕之さん。その日は右が男湯でした。ヤッター。

 早速、脱衣場で服を脱ぎ、浴室にお邪魔しま~す。おお、ドーム状の天井は高いし、正面のペンキ絵はアルプスをバックにした渓谷で、開放的な雰囲気。洗い場には、リンスインシャンプーなども完備です。物価高のこのご時世、ムダ遣いはいけませんね。

 さて、42度の白湯は、ボタン式のジェットが5種。足ツボマッサージの足湯、ハイパワージェット、背中と腰、ふくらはぎにボボボの超音波湯は座湯で、背中と腰、ふくらはぎにジェットの寝風呂は2床。4つ楽しんだところで何だこれ?

 最後の1つは壁に「湯とん」と書かれていて、背中が当たるところに金属の突起が上下に2つずつ。初めて見るぞ。湯船の中のボタンを押してみると、おおお~~。その突起が、グイングインともみ玉のように動くではないか。こりゃエエ気持ちや~。

「湯とんを設置する銭湯は都内でも珍しいですよ」とは3代目。充実アメニティーといい、湯とんといい、最高っス。日曜日のみ薬湯になるプチバイブラの連峰の湯42度も堪能して露天へGO。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる