北の大地で桜締め

公開日: 更新日:

ヘリで空から芝ざくらの大群落を見下ろす

■滝上

 ひと味違った花見を満喫できるのが、滝上町の芝ざくらだ。5月1日に開園する芝ざくら滝上公園では、桜の花に似た花々がまさにこれから見ごろを迎える。何しろ写真の通りの鮮やかさだ。北海道旅行を計画している人は、ぜひ行程に芝ざくら見物を加えてみてはどうだろう。

 この芝ざくらは1957(昭和32)年、公園入り口にミカン箱1つの苗が植えられたのが始まりで、いまや10万平方メートルに広がる。国内最大級を誇る大群落だ。スイーツのような甘い香りに包まれる鮮やかなピンクのじゅうたんは、まさに圧巻。丘陵地の裾野を流れる渓谷とともに、幻想的な雰囲気を演出する。

「芝ざくらの花びらは通常5枚ですが、まれに4枚、6枚、7枚の花も。写真に撮って現地案内所に見せると、ラッキーなことがあるかもしれません」とは滝上町観光協会の吉田龍ノ介さん。

 オススメは、上空から見下ろす「滝上芝桜SKYクルーズ」(北海道航空)だ。園内のヘリポートから5人乗りヘリコプターで地上400~500メートルに上昇し、市街地や残雪の北見山地の山々を望みながら公園を1周する。今年は満開を迎える5月17~25日に開催。

 時速160~180キロの夢の約3分間の遊覧飛行は大人6600円、3歳~12歳未満は4400円。運航は原則9~17時で、受け付けは3人から。開花状況によっては期間が変更されたり、悪天候時は運航できなかったりする可能性もある。

◇芝ざくら滝上公園
(住)北海道紋別郡滝上町元町
(営)8~18時(最終受け付け17時)。入園料・大人500円、子供250円
(問)滝上町観光協会
(℡)0158-29-2730

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ