コロナ不況の結婚式業界に新規参入 挫折から起死回生まで
Satomi Noir代表取締役社長 里見憲智さん

コロナ禍で需要が落ち込んだ結婚式事業に、昨年あえて参入して話題を呼んだウエディングフォト会社だ。その理由を聞くと「結婚式は単なるイベントではなく、新郎新婦が決意を確認し合う大事な儀式。単に写真を撮るだけでは、2人のその後の人生に影響があると心配したのです。大人数で集まることはで…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,439文字/全文3,580文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】