イスラム専門家・内藤正典教授が明かす「トルコ政府が用意した人質交換シナリオ」
ヨルダンの副大臣ぶら下がり会見は右往左往をさらしただけ

「イスラム国(IS)」の人質事件発覚から1カ月半が過ぎた。湯川遥菜さんと後藤健二さんが殺害される悲惨な結果になったが、政府の対応のどこに問題があったのか、どう動いていたのかなど、まだ解明されていない疑問は多い。トルコに精通するイスラム世界の専門家である同志社大学大学院教授の内藤正…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,318文字/全文3,459文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】