チャーター機運賃に批判で一転…公費負担を検討のドタバタ

新型コロナウイルスの肺炎患者が拡大している中国・武漢からチャーター機で邦人を退避させるのはいいが、その際に8万円(税別)の搭乗費を徴収する政府の対応が物議を醸している。
航空会社のサイトを見ると、予約可能な3月平日の武漢→東京の片道運賃は2万円台からある。8万円は高いし…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り922文字/全文1,063文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】