新紙幣をボロ紙幣にした安倍、菅、岸田の「重罪」20年前から価値が半減

日銀は3日、20年ぶりとなる新しい紙幣の発行を始めた。新紙幣の肖像は、1万円札が「近代日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一、5000円札が女子英学塾(現津田塾大学)創立者の津田梅子、1000円札が「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎。3日はNHKを筆頭にテレビは新札のニュー…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,818文字/全文2,959文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】