近代史における軍人教育の最大の欠陥

清瀬一郎の意図はどこにあったのだろうか。私は東條英機が書き残した手記に触れて、すぐに幾つかの理解にたどり着いた。むろん推測交じりの分析になるのだが、まず清瀬は、東京裁判では敗戦の段階で、東條はクーデターまがいの行動にタッチしていないと証拠立てようとしたと考えられる。そのためにこ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,062文字/全文1,203文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】