「電流マッチ」ターザン後藤 下町スナック「FMW」で活動中

公開日: 更新日:

■セット料金3000円で飲み放題

 スナック「スーパーFMW茜」は3年前にオープン。昼は団体事務所として利用している。

「ファンとの交流の場が欲しくてつくったんだ。地元はもちろん、全国から来てくれるファンがいて感謝してるよ」

 3000円のセット料金でウイスキー&焼酎が飲み放題。カラオケも歌い放題だ。スタッフは演歌歌手の茜ちよみママと団体に所属するニューハーフプロレスラーの鮎川れいな。後藤さんは毎晩8時過ぎに顔を出す。


 さて、81年、全日本プロレスでデビューした後藤さんは83年、プロレス大賞新人賞を受賞するなど将来を嘱望され、85年、アメリカへ武者修行に。

「当時、アメリカは景気が悪く、なかなか試合が組めない。で、ジャパニーズレストランで皿洗い、ステーキハウスでシェフをしてチャンスを待った。日本のプロレス雑誌にはターザン後藤はプロレスから足を洗い、皿洗いをしてる、みたいな記事が出たりしてね」

 アメリカで悶々としていた89年、大仁田厚に誘われ、FMWの旗揚げに参加。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    「二刀流」大谷翔平と「記録」にこだわったイチロー…天才2人の決定的な差異

  3. 3

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  4. 4

    橋本環奈『おむすび』はNHK朝ドラ視聴率ワーストほぼ確定…“パワハラ疑惑報道”が致命傷に

  5. 5

    中居正広氏は37年で築いた資産喪失の瀬戸際…不動産複数所有で倹約家も「違約金+α」の脅威

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    日本代表FW古橋亨梧の新天地は仏1部レンヌに!それでも森保ジャパン復帰が絶望的なワケ

  3. 8

    “かつての名門”武蔵の長期低落の深刻度…学習塾「鉄緑会」の指定校から外れたことも逆風に

  4. 9

    石丸伸二陣営に都知事選での公選法違反疑惑…矢面に立たされた渦中の「T氏」の正体と釈明

  5. 10

    橋本環奈「おむすび」浮上の足を引っ張るギャル衣装のダサさ…「カムカム」「ばけばけ」も逆風に