松山英樹も悲鳴…全米オープンが“異例尽くし”と化す理由

公開日: 更新日:

 異例な点はまだある。今回のパー設定は70だが、総ヤード数は7200~7600ヤード。1番、18番は日替わりでパー4とパー5に変更される。コース内の木は15番グリーン奥の1本だけ。林間コースのような木陰はない。500ヤードを超える5つのパー4はスコアメークの鍵を握る。11番(537ヤード)、13番(534ヤード)、14番(546ヤード)は、全米オープンのパー4ホールでは最長の上位3ホールとなっている。

 さらにUSGAは難易度を上げるため、ローラーでグリーンをガチガチに固めている。

「強い風が吹いたら、練習ラウンドで使ったクラブや距離感は何の参考にもならない。グリーンでボールを止められないし、アンダーで回れる選手なんているのか? クレージーだよ」と、多くの選手たちは口を揃えているのだ。

■英国人に優勝チャンスか

 それにしても、なぜ主催者のUSGAはこれほど変わった「全米オープン」をやりたいのか。前出の吉川氏がこう解説する。


「欧米ではゴルフ人口が激減している。ロイター通信によれば、米国だけでも過去10年間で約500万人も減ったという。異例のセッティングなどで注目度を上げて、特に若い人たちがエキサイティングな試合を見て、ゴルフに興味を持って欲しいのです。もう一つは水不足の影響だと思う。ロサンゼルス近郊は水不足でコース管理に苦労している。フェスキュー芝は乾燥に強く、手入れに使用する水も少量で済む。費用の面を含めて、既存コースにもフェスキュー芝を普及させたいのではないか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 3

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    あの川﨑春花も撃沈…全米女子オープン日本予選会で「シード選手全滅」のナゾ解き

  1. 6

    笹生優花、西郷真央、原英莉花らを輩出したジャンボ尾崎アカデミーは「ゴルフ教室」にあらず

  2. 7

    度重なるトラブル…松山英樹の「マナーの悪さ」海外でも評判に

  3. 8

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  4. 9

    不倫騒動・小林夢果「主役」の座を奪い返せるか? 同じく渦中の川﨑春花に視線集まる中…

  5. 10

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!