兄貴風はチキンの証し? 首位タイ池田勇太に最終Hの重圧

公開日: 更新日:

【トップ杯東海クラシック 2日目】

 首位タイに立った池田勇太(30)は、これまで何度も勝つチャンスをつかみながら、最終ホールのポカで優勝を逃している。

 2008年、09年大会と2年連続で首位タイに立ちながら最終18番パー4は、2度ともグリーン手前の池につかまり敗退。昨年大会も最終ホールでボギーをたたいて負けている。

 しかし池田の場合、今大会だけではない。昨年の日本オープンは最終18番でボギーをたたき1打差2位に終わったし、今年のANAオープンでも最終18番ボギーで1打差2位だった。大詰め72ホール目でボギーをたたいているようでは勝てないのも当然だ。

 ツアー14勝を誇り、09年から8年連続で優勝しているのだが、勢いがあったのは年間4勝をマークした09年、10年の2年だけ。11年からは年間1勝しか挙げていない。

 評論家の宮崎紘一氏が、「意外と気がちっちゃいのかもしれない」とこう言う。

「池田はトップでクラブが飛球線とクロスして、ダウンでは下半身の動きが大きいクセのある変則スイングですが、競り合った時に体とクラブの動きが同調しなくなる。プレッシャーがなければ伸び伸びとプレーできるのだろう。だけど、いったんプレッシャーがかかるとリズムが狂ってショットが曲がりだす。それが最終18番で出てしまうのでしょう。それではショットで相手を威圧できない。普段の口ぶりはふてぶてしい感じですが、チキンなのです。それに日頃の練習が生ぬるいのかもしれない。自らを追い込んで、勝負をかけたショットに磨きをかけていないのが分かる。米ツアープロは普段から、メジャーで勝つ最終パットを想定して練習している。そんな厳しい練習はやっていないんでしょう」

 メンタルがもろく練習もそこそこ。おまけに学習能力が低ければ、競り合いに弱いのも当然だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり