引退効果で集客増 宮里藍にすがるゴルフ界のスター不在

公開日: 更新日:

 藍はワールドレディス、中京テレビBS女子、サントリーとスポンサー契約を結ぶ主催者の大会に出場した後は米ツアーに戻る。

 そしてメジャー最終戦のエビアン選手権(9月14~17日)以降はスケジュールが白紙だ。藍が姿を見せたら盛り上がるのは確実で、ツアー終盤に向けて水面下で出場交渉が活発になるはずだ。

 すでに日本ゴルフ協会は日本女子オープン(9月28日開幕)に特別承認枠での出場をアプローチしだした。過去優勝大会ではマスターズGCレディース(10月19日開幕)、樋口久子三菱電機レディス(10月27日)、大王製紙エリエール(11月16日)へも出場が可能だ。

 評論家の早瀬利之氏が、「今年限りで引退するのなら現役でプレーできるうちにとことん宮里を利用しようということでしょう」とこう続ける。

「結局、日本ツアーには宮里を超える人気選手がいないことをよく物語っている騒動です。宮里がいなくなった将来より、いま稼げるうちに稼いでおこうという魂胆が見え隠れします。だいたいゴルフ大会は広告代理店が主導権を握ってスポンサーや会場探しをしたり、テレビ放映を決めている。それもカネが目的で、本当の意味で日本にゴルフ文化を根付かせようという意識はさらさらない。ゴルフ業界全体で人気選手に群がっている状況がよくわかります」

 ただでさえ韓国勢が強く、あきれているファンは多い。これで藍がいなくなり、女子ツアーに閑古鳥では大変だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ