米では球団を転々…メッツ青木「ヤクルト復帰」の実現度

公開日: 更新日:

 ヤクルト復帰はあるのか。先日、ブルージェイズを自由契約となり、メッツに電撃移籍した青木宣親(35)のことだ。

 今季限りで真中監督が退任し、来季から新体制に移行する古巣ヤクルトは青木の動向を注視。元看板選手の復帰は話題を集めるだけでなく、今年のWBCで発揮されたリーダーシップは低迷するチームの起爆剤になるはずで、青木が今オフ、日本球界復帰を決断した場合、獲得に乗り出す可能性は高い。

 今季はアストロズを皮切りに3球団に所属。出場は85試合にとどまるものの、日本時間4日のアストロズ戦では3安打2打点1盗塁。打率.280、5本塁打と巧打は健在だ。ヤクルト以外の国内他球団も獲得に関心を持っているといわれている。スポーツライターの友成那智氏が言う。

「6年目を迎えるメジャーでは常に安定した成績を残し、通算では打率.280、出塁率.350を上回る。とはいえ、今年だけで3球団を転々としているように、来年で36歳になる年齢的に大きな過渡期を迎えている。メッツが獲得したのはあくまで、セスペデスら主力が故障するなど、外野手不足に陥った緊急的な手当てでしかない。来季残留はもちろん、今オフ、もろ手を挙げて青木を欲しがるメジャー球団はないといっていい。来季はマイナー契約ならまだしも、4~5番手の外野手としてメジャー契約を提示する球団があるかどうか。青木の安定した打率を評価し、出塁率を重視するアスレチックスなどが今季年俸550万ドル(約6億円)から大幅減となる100万~120万ドルの1年契約で手を挙げるかもしれないが、難航は必至でしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  2. 2

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  3. 3

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  4. 4

    宮崎あおいが格闘技&YouTubeデビューの元夫・高岡蒼佑「表舞台復帰」に気を揉むワケ

  5. 5

    『いままでありがとうございました』

  1. 6

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  2. 7

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  3. 8

    笑福亭鶴瓶「スシロー」CM削除への賛否でネット大激論…「第3の意見」で過去の珍事が蒸し返されるお気の毒

  4. 9

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  5. 10

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード