南野 好機生かせず途中交代…今季も「塩漬け案件」確定か

公開日: 更新日:

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)に参戦している日本代表MF南野拓実(24)が所属するザルツブルク(オーストリア)は日本時間6日、敵地でイタリアの強豪ナポリと対戦(午前4時開始)。1―1のドロー決着に持ち込んで貴重な勝ち点1を獲得した。

 南野は右サイドMFで先発。前半10分にザルツブルクは、韓国代表の23歳FWファン・ヒチャンがPA内で倒され、PKをノルウェー代表の19歳FWハーランドが落ち着いてゴール右に決めて先制。これでCL4試合7得点の荒稼ぎである。

 同26分に右サイドを崩したザルツブルクは、ファンがゴール前にマイナスの折り返し。走り込んだ南野の足元にピタリと合ったが、トラップミスを犯した南野はシュートを放てず、追加点のチャンスを逃してしまった。

 前半終了間際に同点に追いつかれたザルツブルクだが、劣勢を強いられた後半も粘り強い守備で食い下がった。南野は同15分、右足ヒールでシュートを狙うもオフサイドの判定が下り、直後にベンチに下がった。

「ザルツブルクで5シーズン目の南野は10月のCL2節・リバプール戦で1ゴール1アシストと結果を残し、来年1月の欧州移籍期間に念願の欧州4大リーグのドイツ、スペイン、イタリア、イングランドから声が掛かるかも……といわれた。この日のナポリ戦でもゴールを決めれば、商品価値はさらにアップするところだったが、売り出し中のハーランド、ファンに比べるとフィジカル、決定力など見劣りする。年明けの欧州4大リーグ移籍は難しい状況でしょうね」(サッカー関係者)

 なかなか欧州の二流リーグであるオーストリアから抜け出せない南野。今季も塩漬け物件のままということか――。

 日本代表FW伊東純也がプレーするヘンク(ベルギー)はリバプール相手に1―2で敗れ、通算1分け3敗となって1次リーグ敗退が決まった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走