著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

プロテスト2日目、残り159ヤードを9Iでチップインイーグル

公開日: 更新日:

 日本女子プロゴルフ協会のプロテスト第1次予選は2位タイ通過でした。

 トップ合格と、自己ベストスコア更新を目指しましたが、最終日が雨天中止になり残念です。

 日本のプロテストはファーストとセカンドは予備日がなく短縮です。もともと2日目に天気が崩れる予報だったので、最終日が中止になるとは思っていませんでした。だからこそ天気をにらみながら、1日目にしっかりスコアを伸ばしておくことが重要だと、今後のために肝に銘じておきます。

 イン発進の初日は3バーディー、5ボギーの2オーバー。トップと4打差11位タイです。練習ラウンドよりグリーンのスピードが速くなり、タッチがつかめずに3、4メートルのバーディーチャンスを何度も決められませんでした。

 折り返して2番、3番と連続ボギー。バーディーも来ないし、いいショットも続かず、「ヤバいよ」と一瞬頭をよぎりましたが、「ここで焦っちゃダメだ」と気を引き締め、なんとか持ちこたえました。

 2日目は4番パー5でガードバンカーからの3打目を2・7メートルに寄せてバーディーが先行。前半はガマンのパーセーブが続き、折り返して10番ボギー。そして12番パー4はチップインイーグルです。5Wのティーショットが右に曲がり木に当たって、ボールはラフに沈んでいました。2打目はピンまで残り159ヤード、エッジまでは145ヤード。目の前に木の枝が垂れ下がり、60ヤード先にも木があってスタイミーでした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    笹生優花、西郷真央、原英莉花らを輩出したジャンボ尾崎アカデミーは「ゴルフ教室」にあらず

  2. 2

    米女子ゴルフ初参戦の竹田麗央 あるぞ初戦でいきなりV争い【日本時間今夜開幕】

  3. 3

    原英莉花を待つ米女子下部ツアーの厳しい「数字」…移動も過酷、ギャラリーもほぼゼロ

  4. 4

    令和を迎えたツアープロのランチ事情…プロがまともな食事がとれませんからキャディーはなおさらです

  5. 5

    竹田麗央が活躍できるかは「小技」次第…米ツアーデビュー戦初日は4位タイ発進!

  1. 6

    川淵三郎さん(2)打ち込んでしまった先にいたのは、なんと田中角栄さん。「えらいところまで打つね」と褒められた

  2. 7

    竹田麗央は「外国人キャディー」と組んで大正解!海外参戦経験プロが語るこれだけのメリット

  3. 8

    全国を巡ってきた僕がイチ押しの温泉は鹿児島県姶良市の重富温泉…望みをすべて叶えてくれる癒やしの施設

  4. 9

    トーリーパインズの厳しい戦いを見て悪条件を大歓迎したジャンボ尾崎の「格言」を思い出した

  5. 10

    オフの今、女子プロがすべきこと、やってはいけないこと…寒い時期だから焦りは禁物

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状

  2. 2

    東野幸治とハライチが春の番組改編で大ピンチ…松本人志、中居正広のスキャンダルでトバッチリ

  3. 3

    『いままでありがとうございました』

  4. 4

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 5

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 8

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  4. 9

    フジテレビ問題が小池都政に飛び火! 東京都には数々の「日枝案件」…都議会で追及の的に

  5. 10

    フジテレビは日枝久氏を切れないのか? 取締役会で「辞任」に言及なし、トップ居座り決定