著者のコラム一覧
SALLiA歌手、音楽家、仏像オタク二スト、ライター

歌って作って踊るスタイルで話題を呼び、「イデア」でUSEN 1位を獲得。2018年より仏像オタクニストの活動を始め、初著「生きるのが苦しいなら」は紀伊國屋総合ランキング3位を獲得。近著に「アラサー女子、悟りのススメ。」(オークラ出版)がある。

格闘家・朝倉未来が新社長就任も…過激さ売り「Breaking Down」の危険性に専門家が警鐘

公開日: 更新日:

 Breaking Downの危険性について、専門家はどう考えているのか? 格闘技道場GROUND COREの森本猛代表に話を聞いた。

■防御技術がなければ後遺症の可能性も

「危険であることは間違いないと思います。投げ技などで倒される可能性がある場合は、最低限の受け身ができるレベルを備えているべきだと思いますし、打撃に関しても防御する技術がなければ非常に危険で、後遺症の可能性も少なくないでしょう。KOやレフェリーストップで終わるケースが多いので、危険度も高いと言わざるを得ません」

 Breaking Downは、試合の勝敗を1分1ラウンドで決める形式で、一般的な格闘技の大会に比べれば実際に戦う時間は短い。しかし、それでも素人と格闘技経験者が戦うことで、当然怪我を負うリスクもある。

「主催者側の規定により期間は異なりますが、選手がKOで敗れた場合は一定の期間選手の回復やダメージが重ならないような配慮がなされています。例えば日本ボクシングコミッションなどの場合、90日間の出場停止です。運営サイドでも、専属ドクターがおられて確認はされていると思いますが、どこまで選手の安全が配慮されているのか心配です」(同)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」