渋野日向子
-
渋野日向子の揺るぎないプライド 下部ツアーからでも米挑戦表明でエンジンかかるか
【ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン】第1日 「あれは自分を鼓舞するためですよ」 あるツアー関係者がこう言ったのは、来季からLPGA(米女子)ツアー参戦を狙う渋野日向子(22)のコメントのことだ。 首位に2打差...
-
渋野日向子と稲見萌寧の違いは「リカバリー力」 同組ラウンドで力の差ハッキリ
【住友生命レディース 東海クラシック】第1日 スコア以上に差のある内容だった。 渋野日向子(22)はプロ入り同期の稲見萌寧(22)と同組で回り4バーディー、2ボギーの70で、2アンダー、7位タイ。3アンダー3位タイの稲...
-
プロはどんな状況でもスコアを伸ばさないといけない 飛距離をあきらめたらおしまい
先週のシニア大会「コマツオープン」は3日間とも60台で回ることができ通算12アンダー・4位。今季開幕戦2位に続く、2度目のトップ5でした。 ティーショットが曲がらず狙ったポジションをとらえ、今年初めてイメージ通りにパットが入...
-
勝みなみも日本女子プロVで「すぐ米国に挑戦」と公言 では国内永久シード狙いの稲見萌寧の本心は?
【日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯】第2日 それが本音というものだろう。 初日6アンダー単独首位の勝みなみ(23)は、この日スコアを2つ伸ばし、通算8アンダーでトップの座を守った。 ツアー通算5勝の勝は...
-
渋野日向子は日本女子プロも大苦戦…国内ボロボロで米Qスクール挑戦は大丈夫か
【日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯】第1日 8月の全英女子オープンから帰国後、2週間の隔離期間を終えて久々に国内ツアーに出場した渋野日向子(22)。イン発進の初日は11番、12番で連続バーディーを奪い、前半を1アンダーで折り...
-
日本の女子プロはやはり「井の中の蛙」か…全英女子OPのリンクスに誰も歯が立たず
今年の女子メジャー最終戦「全英女子オープン」は、スコットランドのカーヌスティGLで行われた。日本ツアーからは4選手(米女子ツアー資格の畑岡奈紗、笹生優花とアマ梶谷翼の日本人選手を除く)が出場し、青木瀬令奈と原英莉花は予選落ち。決勝に...
-
全英女子OPでは一時首位に…渋野日向子のゴルフはいいのか悪いのか
今年の全英女子オープン会場は、全英オープンで数々の悲劇が繰り広げられたスコットランドのカーヌスティGLです。 いったん名物の風が吹けばスイング中に選手の体がぐらつき、ショット、パットとも思い通りにコントロールできない過酷なコ...
-
渋野日向子の全英OP「首位→34位転落」を徹底分析 スイングに加え“心の改造”も必要不可欠
全英女子オープンの渋野日向子(22)は、通算1アンダー34位タイでフィニッシュした。予選通過時は首位に3打差の12位タイ。メジャー2勝目も狙える位置にいたが、終わってみれば優勝したアンナ・ノードクイスト(34=スウェーデン)とは11...
-
全英女子OP日本勢は古江の20位が最高位…稲見萌寧も来季は海外挑戦するべき
【全英女子オープン】最終日 海外メジャーの苦い経験は必ず生きる。 スウェーデンのA・ノードクイスト(34)が通算12アンダーで優勝した今年の大会。首位に4打差発進の古江彩佳(21)と5打差あった渋野日向子(22)には「...
-
全英女子OP初日は強風吹かず 笹生4位T、畑岡&渋野11位Tで好発進も…リンクスが牙をむけば手も足も出ない
【全英女子オープン】第1日 スコットランドは一日に四季があるといわれるぐらい、この時季は天候がめまぐるしく変化する。だから地元には、「朝出かけるときに晴れていても必ず傘を忘れるな」という言い伝えがあるほどだ。 会場は北...
-
古江彩佳がメジャーで大健闘 国内で汲々の渋野日向子ますます差を広げられる
【エビアン選手権】最終日 4位タイ発進の古江彩佳(21)が最終日に67で回り、通算15アンダー・4位と、初出場の本大会で大活躍を見せた。 いっぽう、申ジエ(33)が2位に5打差をつける通算15アンダーで逃げ切り今季4勝...
-
渋野日向子は寄らず入らず…「グリーンを外すとボギー」の悲惨データ
【大東建託・いい部屋ネットレディス】第2日 米女子ゴルフツアー参戦から約4カ月ぶりの国内戦となった先週の大会で予選落ちした渋野日向子(22)。今大会の初日は2アンダー21位タイとまずまずのスタートを切ったが、2日目はスコアを伸...
-
低迷続く渋野日向子の現在地…復活か“ただの女子プロ”かの「岐路に立っている」と評論家
【GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ】最終日 2週連続プレーオフを戦った若林舞衣子(33)が4年ぶりに4勝目をマークした今大会の優勝スコアは15アンダーだった。 【写真】この記事の関連写真を...
-
渋野日向子なぜエビアン選手権にソッポ? 3カ月半ぶり国内復帰3試合の不可解
【GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ】第1日 大会レコードの9アンダーが3人(2アンダー以上45人)。バーディーが量産できるコースでスコアを伸ばせなかったのが3カ月半ぶりに国内大会に復帰した渋野日...
-
渋野日向子の米ツアー転戦は「収穫ゼロ」…五輪出場権も逃しナイナイ尽くし
【全米女子プロゴルフ選手権】最終日 4月から始まった渋野日向子(22)の3カ月間に及ぶ米女子ツアー転戦を締めくくる今季メジャー3戦目は、最終日に4日間ベストの67をマークしたが、通算1オーバー40位に終わった。 出場し...
-
五輪出場権争い佳境!V絶対の“3番手”古江彩佳は「一挙両得」もあるぞ
【アース・モンダミンカップ】第2日 どんな最終日になるか。 五輪切符を争う稲見萌寧(21)はまさかの予選落ち。全米女子プロに出場している渋野も下位に低迷している。日本勢3番手の古江彩佳(21)が2番手の稲見を逆転するに...
-
渋野日向子はスイング改造以上に「心の闇」に苛まれている 今季メジャー初決勝Rへ
【全米女子プロゴルフ選手権】第2日 18番でイーグルを奪い、通算2オーバーで今季メジャー3戦目で初めて予選通過した渋野日向子(22)。今回の米ツアーで苦戦の原因は、スイングの問題だけではなさそうだ。 4月1日のANAイ...
-
渋野93位T発進で五輪へ正念場…尾を引く19年の米ツアーメンバー登録見送り決断
【全米女子プロゴルフ選手権】第1日 東京五輪ゴルフ競技の日本代表2枠目を決める、最後の対象試合であるメジャー大会に出場した渋野日向子(22)は初日、1バーディー、5ボギーの76で回り、4オーバー・93位タイ発進だった。 ...
-
ゴルフ女子代表争い大詰め 灼熱の本番会場で勝てるのは誰
【ニチレイレディス】最終日 泣いても笑ってもあと1試合だ。 東京五輪の女子ゴルフ(8月4日~)代表は、次週のアース・モンダミンカップ終了後の世界ランキングをもとにした五輪ランキング上位2人に決まる。同ランク10位(14...
-
渋野日向子は今のスイングでは今後も米ツアーでは戦えない
笹生優花が、大会最年少記録を更新して勝った今年の「全米女子オープン」。会場はサンフランシスコ郊外のオリンピッククラブ・レイクコースだ。1987年に現地に赴き、「全米オープン」を取材して、試合翌日にプレーした。太平洋に向かって傾斜して...
-
笹生優花が全米女子最年少V“賞金稼げる”ドライバー飛距離
【全米女子オープン】最終日 こんなドラマを誰が予想したか。 通算7アンダー首位発進のL.トンプソン(26)が後半に崩れ、同組で1打差の笹生優花(19)と6打差から追い上げた畑岡奈紗(22)が通算4アンダーでホールアウト...
-
渋野日向子を悩ます“三重苦”…飛ばず・上がらず・乗らず
【全米女子オープン】第2日 2オーバー41位タイ発進の渋野日向子(22)は、大会2日目に1バーディー、6ボギーの76とスコアを落とし、通算7オーバーでホールアウト。カットラインに1打足りず予選落ち、決勝ラウンドには進めなかった...
-
渋野は今季トップ30ゼロ 米ツアーで影が薄くなるばかり
【全米女子オープン】第1日 今季海外メジャー第2戦が開幕、昨年大会で4位に入った渋野日向子(22=サントリー)は4バーディー、6ボギーの2オーバーの「73」、第1ラウンドを41位タイで終えた。 ◇ ◇ ◇ ...
-
渋野は「フェアウエーキープ率100%」 1アンダー24位T発進
【ピュアシルク選手権】第1日 今季米ツアー参戦5試合目の渋野日向子(22)。 シンガポール、タイのアジアシリーズから米本土に戻って最初の大会は、初日3バーディー、2ボギーの70で回り、首位と4打差の1アンダー24位タイ...
-
渋野日向子が取り組むスイング改造 米ツアー優勝は困難だ
飛球線後方から見た渋野日向子の新旧トップスイングを比べると、以前はスイングプレーン上にバックスイングしていた。 ところが今ではシャフトを寝かせて、とんでもないフラットなバックスイングに変えてしまった。 スイングプレー...
-
渋野日向子は今「スイング改造の壁」に当たっている
男子ツアーはプロ4戦目の23歳、片岡尚之がプロ初優勝を遂げました。 選手会が主催した新規大会「ジャパンプレーヤーズ選手権」の初代チャンピオンです。優勝賞金1000万円は通常大会と比べると安いのですが、「勝つ」ということは大き...
-
冴えない渋野の米ツアー参戦“中間決算” 五輪出場にも暗雲
【ホンダLPGAタイランド】 「(次戦まで)1週間空くので、自分のやるべきことをしっかりやって備えたいと思います。センキュー!!」 渋野日向子(22)は明るくそう言ったものの、結果は冴えなかった。 36位から出た...
-
どうする渋野 来季米ツアー切符「3つの方法」はすべて難関
【ホンダLPGAタイランド】第2日 首位のP・タバタナキト(タイ)は通算16アンダー。9人が2桁アンダーまで伸ばした2日目。4アンダー14位発進の渋野日向子(22)は3バーディー、3ボギーの72。スコアは変わらず28位まで後退...
-
渋野日向子は米国仕込みのバーディー合戦についていけるか
【ホンダLPGAタイランド】第1日 久しぶりの好発進だ。 渋野日向子(22)は前週のHSBC女子世界選手権はボロボロの通算11オーバー67位タイ。まったくいいところがなくブービーで終わった。今大会も予選カットがなく、不...
-
渋野日向子のスイング改造は不安材料ばかり(菅野徳雄)
昨年末、渋野日向子が青木翔コーチとの契約を解消したと聞き、アドレスに不満を感じたのではないかと思った。 渋野はドライバーからショートアイアンまで手元をかなり低く構えており、「ハンドダウン」しているように見える。 青木...