渋野日向子
-
渋野日向子は今季国内初戦で予選落ち…“4日間公演”の2日目で「主役」まさかの舞台降板
【ブリヂストンレディス】第2日 「主役」が消えた。 ブリヂストンレディス2日目(千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦C)。2オーバー67位発進の渋野日向子(23)は爆発が期待されたが、この日もドライバーが安定せず前半2オーバー。後半は...
-
渋野日向子に染みついてしまったボギーゴルフ…同組の女王・稲見萌寧とは雲泥の差
【ブリヂストンレディス】第1日 “応援団”から何度も溜息が漏れた。 渋野日向子(23)の国内参戦は昨年11月の「大王製紙エリエールレディス」以来。同組で回るのは、昨季賞金女王の稲見萌寧(22)と2週連続優勝がかかる渡辺...
-
稲見萌寧がブリヂストンレディスで狙う今季初Vと打倒“渋野日向子”予選では同組に!
「勝つとすれば今週ですよ」 あるツアー関係者が自信ありげにこう言うのは、稲見萌寧(22)のことだ。 19日開幕のブリヂストンレディス(千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦C=通称・旧袖)は、主戦場を米国へ移した渋野日向子(23)が、...
-
国内メジャーVなら3年シード獲得 若手女子プロが描く“優勝特典”の使い道
【ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ】第2日 高速グリーンに多くの選手が戸惑う中、初日8アンダーで飛び出した山下美夢有(20)が通算6アンダーで首位をキープ。残り36ホールを逃げ切ってツアー2勝目を狙う。 ...
-
渋野日向子は予選落ち…「ポアナ芝嫌い」公言はかえってマイナスに作用とスポーツ心理学者が解説
【パロスベルデス選手権】第2日 先週に続いて、今大会もカリフォルニアのコースが舞台。渋野日向子(23)は初日、5オーバー131位と大きく出遅れた。 原因はポアナ芝のグリーンだ。国内でいう「スズメノカタビラ」という雑草の...
-
優勝者に全米ツアー出場権「ご褒美」へのホンネ 今時の女子プロは“夢より現実”か
【パナソニックOPレディース】 大きなご褒美だ。 あす(29日)開幕のパナソニックオープンレディース(千葉・浜野GC)は昨年に続き、優勝者には翌年の米女子ツアー「HSBC女子世界選手権」への出場権が与えられる。 ...
-
畑岡奈紗が米ツアー6勝目でメジャー射程も…ヒタヒタと忍び寄る渋野日向子の足音
「今年こそは……」と思っているに違いない。 米女子ツアー「DIOインプラントLAオープン」で、畑岡奈紗(23)が2位に5打差をつける通算15アンダーで米ツアー6勝目(日米通算11勝目)を挙げた。 畑岡は2016年10月...
-
渋野日向子が米ツアーでの勝利をつかむにはグリーン上の精度アップが不可欠
LPGAツアー本格参戦1年目の渋野日向子が、自身5戦目の「ロッテ選手権」で今季ベストの2位フィニッシュでした。 最終組で一緒に回り、逃げ切り優勝のキム・ヒョージュとはスタート時に3打差でしたが、17番では1打差まで迫り、追い...
-
渋野日向子は2打差2位で惜敗…来季シード権当確も「勝てる試合」を落とした影響は?
【ロッテ選手権】最終日 悔やむ試合にならなければいいが。 通算7アンダー2位タイ発進の渋野日向子(23)は、首位に立つキム・ヒョージュ(26・韓国=世界ランク13位)とは3打差と、米女子ツアー本格参戦5試合目に優勝のチ...
-
渋野日向子「突然の乱調」防止に効果アリ プロも指導するメンタルトレーナーが“処方箋”
終わってみればもったいない1日だった。 今季海外メジャー初戦のシェブロン選手権最終日。渋野日向子(23)は2日目に続くベストスコアの66をマーク。通算10アンダー4位タイでフィニッシュした。優勝は通算14アンダーのJ・カプチ...
-
渋野日向子が開き直った時は強い!今季初メジャー“崩れた3日目”の反省材料を次に生かせ
今季女子メジャー初戦「シェブロン選手権」は、渋野日向子が最終日に見事なカムバックを見せ、4位フィニッシュでした。 今大会はクラブが思い切り振れており、2日目にベストスコア66をマークして単独首位に立ちました。 体の回...
-
渋野日向子が米メジャー今季初戦第2Rで「66」 9アンダーで単独首位に!
米女子ゴルフのメジャー第1戦、シェブロン選手権は1日、米カリフォルニア州ランチョミラージュのミッションヒルズCCで第2ラウンドを行い、10位発進の渋野日向子が7バーディー、1ボギーの66をマーク、通算9アンダーの単独首位でホールアウ...
-
金谷拓実はマスターズに向けて「いい流れ」を止めないことが大切
今年に入ってから米ツアー、欧州ツアー、アジアンツアーと精力的に世界中を飛び回っている金谷拓実が、先週の「WGCデルテクノロジーズ・マッチプレー」は9位タイ。ベスト8進出こそ逃しましたが、WGC(世界ゴルフ選手権)でのトップ10は大健...
-
BS日テレ「ゴルフサバイバル」大人気! 出場する女子プロってどう選ばれているの?
女子ゴルフは相変わらずの人気で、テレビ番組もトーナメント中継だけでなく、オリジナルルールで若手プロが対戦するエンタメものも評判がいい。なかでも「ゴルフサバイバル」(BS日テレ・金曜夜9時)は、ダントツの録画視聴率だ。JLPGAの「ス...
-
松山英樹「ザ・プレーヤーズ選手権」棄権は賢明な選択 痛みが長引けばマスターズも含め長期休養を
20位に終わった「アーノルド・パーマー招待」で首に違和感のあった松山英樹が、翌週の「ザ・プレーヤーズ選手権」を棄権しました。 詳しい症状はわかりませんが、スタート前に首から肩甲骨にかけての痛みを訴えており心配です。 ...
-
渋野日向子は自己ベスト更新も…海外4日間大会「-20の壁」攻略になぜ時間を要したのか
【ホンダLPGAタイランド】最終日 LPGAツアー2戦目の渋野日向子(23)が最終日に67で回り、自己ベスト更新の通算20アンダーを記録して8位だった。 渋野の4日間大会はこれまで2019年「大王製紙エリエール」優勝の...
-
渋野日向子「ウエッジ4本」の真意をプロが解説 アプローチとリカバリーで強力な武器に
【ホンダLPGAタイランド】第1日 畑岡奈紗(23)が9アンダーのトップタイに並んだ初日。渋野日向子(23)もボギーなしの5アンダー17位タイ。上々の滑り出しに「今日はチャンスにつくことが多かった。5アンダーは当然出るよなとい...
-
渋野日向子から「強気のパッティング」が消えたHSBC女子世界選手権初日のミスと焦り
首の痛みもあって「アーノルド・パーマー招待」を通算3オーバー・20位に終わった松山英樹。 1月の「ソニーオープン」に勝った後は予選落ちこそありませんが、4試合でトップ10が1回だけ。調子が上がらず、連覇の期待がかかる来月のメ...
-
渋野日向子が大会6ラウンド目に初のアンダーパー 進化に不可欠なのは「心の強化」
【HSBC女子世界選手権】第2日 叩きのめされたイメージが残っているのか。 初日に4オーバー60位と大きく出遅れた渋野日向子(23)はインスタート。3バーディー、1ボギーの70で回り、通算2オーバー49位に順位を上げた...
-
渋野日向子は昨年同様“屈辱の4オーバー発進”…初日出遅れで見えた「負のデータ」
【HSBC女子世界選手権】第1日 昨年の二の舞いになるのか。 今季から米女子ツアーメンバーになった渋野日向子(23)。今大会は自身にとって「開幕戦」となるわけだが、初日は4バーディー、6ボギー、1ダブルボギーの76。4...
-
渋野日向子がHSBC女子世界選手権に登場 初戦の課題は「この一打」を決めること
国内の女子ツアーは今週(3日)いよいよ開幕。ファンにとっては楽しみでしょう。 米女子ツアーも同日から、今季4戦目のHSBC女子世界選手権がシンガポールのセントーサGCタンジョンCで行われます。ツアーメンバーになった渋野日向子...
-
渋野日向子にとって大事なこと「ゴルフがうまくなりたい、強くなりたい」という思い
メンバーカードを取得した渋野日向子のLPGAツアー参戦がようやくスタートします。来週から始まるアジアシリーズ「HSBC女子世界チャンピオンズ」(シンガポール・3月3~6日)、「ホンダLPGAタイランド」(タイ・同10~13日)に推薦...
-
渋野日向子の優れた技術 勝負強さを支える“攻撃的パッティング”
今季LPGAツアーの出場権を争った昨年の「Qシリーズ」を通過し、メンバーカードを取得した渋野日向子プロ。 2週間、8ラウンドに及ぶ長丁場の戦いは、7ラウンド目に79と大きくスコアを崩して7位から29位に後退。多くのファンをハ...
-
渋野日向子も避けて通れない過酷な米国のゴルフ環境 試合ごとに芝への対応が求められる
渋野日向子(23)のLPGAツアー本格参戦が今年から始まる。 かつて日本人プロが海外に挑戦する時は、1年目に移動手段と宿の確保を覚える。2年目は食事や言葉に慣れて、3年目になってようやくゴルフに集中できる──と、戦うための準...
-
渋野日向子はQシリーズ失敗なら下部ツアー挑戦だった…突然の方針転換と浮いたウワサ
その瞬間、「えっ?」と耳を疑ったゴルフ記者は多かった。 11月末の渡米直前になって、渋野日向子(23)がQシリーズ(最終予選会)に失敗した時の下部ツアー挑戦について、「マネジャーさんや家族と話し合って決めていけばいいなと思っ...
-
男子ツアー不人気はスター選手不在だけが原因ではない ブリヂストンOP消滅の衝撃
ゴルフ界に衝撃が走った。長く低迷続ける男子ツアーに、追い打ちをかけるように「ブリヂストンオープン」が2021年限りで消滅することが決定したからだ。 ■名門大会撤退の衝撃 大手タイヤメーカー・ブリヂストンが主催、ゴルフ用...
-
渋野日向子 米ツアー参戦への懸念は「言葉の壁」 宮里藍や畑岡奈紗、松山英樹も悩んだ
「これをもらえる日が来るとは……」 渋野日向子(23)は米女子ゴルフツアーの来季出場資格(45位まで)を争う最終予選会(Qシリーズ)を20位で通過。晴れてツアーメンバーになり、ツアーカードのレプリカを手にして喜びに浸った。 ...
-
渋野日向子には爆発力、古江彩佳にはパットのうまさ 2人は米ツアーでも勝機十分
来季からのLPGAツアー参戦を目指して、8ラウンド・144ホールという長丁場のQシリーズ(最終予選会)に挑戦した古江彩佳が通算18アンダー7位、渋野日向子が通算10アンダー20位に終わり、そろってツアーカードを取得しました。日本女子...
-
渋野が念願の米ツアー出場権ゲット! 前日大崩れから巻き返し、ギリギリ20位Tでクリア
【米女子ツアー最終予選会】最終日 米女子ツアーの来季出場権を争う最終予選会のファイナルラウンドが12日(日本時間13日)に行われ、16アンダー5位タイからスタートした古江彩佳(21)は3バーディー、1ボギーの70。通算18アン...
-
6日目に古江5位、渋野7位浮上で「Qシリーズ」大盛り上がり! 2人の“相棒”キャディー事情は?
【米女子ツアー最終予選会】第6日 「これだけ注目されたQシリーズは記憶にないですね」 こう言ったのは、あるツアー関係者だ。 来季の米女子ツアー出場権をかけた最終予選会(Qシリーズ)の6日目が終了。日没サスペンデッ...