いまだに議論される「シェーン」 ヒーローは死んだのか?
1953年 ジョージ・スティーブンス監督
アラン・ラッドの名作。別れのシーンで有名だ。
ワイオミングの開拓地を訪れたガンマンのシェーン(A・ラッド)はスターレット(バン・ヘフリン)と出会い、農作業を手伝うことに。この地にはライカー兄弟というならず者がいて、スターレットは嫌がらせを受けていた。シェーンは酒場でライカーの子分に言いがかりをつけられ、スターレットとともに多勢に無勢の喧嘩に勝つ。
ライカーは殺し屋のウィルスン(ジャック・パランス)を呼び寄せ、農民の一人を殺害。スターレットはけりをつけようとするが、シェーンは彼を殴り倒して決闘の酒場に向かうのだった……。
銃の音に敏感なシェーンは人を撃った経験のある凶状持ちだろう。彼が単身で決闘に臨んだのは堅気のスターレットに銃を抜かせないためだった。だから「人殺しの烙印は一生消せない」と息子のジョーイを諭す。流れ者が悪党をやっつけるのは小林旭「渡り鳥」シリーズ(59年~)と勝新太郎「座頭市」シリーズ(62年~)につながる。
しかも一粒で3度おいしい。3つの要素で構成されているのだ。一つはガンマンの活躍。昔読んだ資料には、A・ラッドは早撃ちが不得手だったが特訓して5分の3秒まで短縮できたと書かれていた。銃撃場面はいま見てもかっこいい。