かゑるのまま真打ちに「馬風」襲名のきっかけは息子の一言
キックボクシングのリングアナをやったことで、柳家かゑるの顔と名前が売れてきた。
「落語家としての仕事も増えてね。談志兄貴(写真)が、『あんちゃん(落語家が後輩を呼ぶ時に使う業界用語)、世に出られるぞ。俺が引っ張るから』って、司会をやってた『笑点』に出してくれたり、キャバレーの余興の仕事をくれたり、よく面倒見てもらった。あの頃は本当にいい人だったのになあ」
後年、馬風と談志が絶交する事件が起こるのだが、それは後述するとして、話を二つ目時代に戻そう。
入門して16年たった1973年、かゑるの真打ち昇進が決まった。
「その当時、二つ目の数が飽和状態で、まとめて真打ちにするしかなかった。だから俺は10人一緒の昇進なんだ。昔のことなんで覚えてる人は少ないけどな」
昇進が決まった際、小さんに呼ばれた。
「昇進を機に鈴々舎馬風を襲名しないかという話だった。俺は先代馬風が大好きで、高座で客に、『よく来たな』なんて言う馬風の口調を真似したもんだ。大変ありがたい話だけど、せっかく柳家かゑるで売れて、顔と名前を覚えてもらったとこだ。『かゑるの体操』なんていう歌をレコーディングしたこともある。今名前を変えるのはどうかという思いがあって、『考えさせてください』と師匠に言った。親父に話したら、成田山の占い師に見てもらおうと。その結果、『馬風は短命の名前だからやめとけ』と言われた」