今年の「925」は929(苦肉)の39(策)でYouTube生配信

公開日: 更新日:

 今年の925の会も無事(?)終了しました。以前こちらでもご紹介させていただき、YouTubeクニチャンネルで9月25日に9時間25分の生配信。なんとかやり遂げました。例年は、どこか会場を決めて皆さんに来てもらってたけど、今年はコロナで925は929(苦肉)の39(策)で自宅からのライブ配信に。午後2時35分スタート。ものまねをしたり、歌ったり、踊ったり、デビュー40周年の4時乾杯、還暦60歳にかけて6時乾杯、2020年だから20時20分乾杯って乾杯だらけやないかーい! と突っ込まれながらも、メインの9時25分乾杯は、ご近所の友人のホルモン屋さんに行き、F1レーサーの表彰台か? プロ野球クライマックスシリーズ優勝祝賀会か? というような、よく振ったシャンパンマグナムボトルのシャワーを小梅太夫の格好(正絹の大振り袖)のまま頭から浴びた!(写真) キンキンに冷えていた。飲みたかった。

 ところどころ彦摩呂(いつも呼び捨て)が駆けつけてくれたり、カッコいいプロレスラー(よいしょ)小峠篤司選手が来てくれたり、ソーシャルディスタンスを守りながら盛り上げてくれました。バカ騒ぎだけではなく、925の会は毎年、がん支援団体に参加費の中から寄付をしていますが、今年は、生配信放送を視聴していただきながら寄付を募り、豪雨により壊滅的な被害を受け現在も厳しい状態が続く熊本県①人吉市球磨焼酎の会へ22万539円送金(おいしい米焼酎・鳥飼酒造の蔵人氏、高橋酒造様とは中継もつなぎ、被害の状況も聞きました)②がん患者さんと生活をつなぐ懸け橋、キャンサーリボンズへ10万円送金③がん患者さんの心の支え、マギーズ東京(豊洲)へ10万円手渡したら、秋山正子代表・理事もいらっしゃってお礼に花壇でお花摘みをさせていただきました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出