嵐「アラフェス」の底力 経済効果300億円で鬼滅の刃超え
嵐のラストコンサートにしてデビュー21周年の「アラフェス 2020 at 国立競技場」が3日オンライン配信された。本来は5月15、16日に開催される予定だったが、今回仕切り直しで事前収録型ライブ配信に。前日の2日にはツイッター「#嵐デビュー21周年」、当日は「#嵐の日」がトレンド1位を席巻。正午からファンクラブ会員向けの「生配信だョ 嵐会」の配信が開始されると、関連ワードが常時複数ランクインしている状態が続いた。
「アラフェス」はファンクラブ会員の投票によって選曲が決まり、12年の東京・旧国立競技場、翌13年に続き、今回7年ぶり3度目。16時30分からはファンクラブ会員限定の「PART1」、19時30分からは一般向けの「PART2」の2部に分かれており、熱烈なファンは両方視聴で9時間半の長丁場。食事を買い込んでまで配信にかじりつくファンも少なくなかった。
配信ライブでは先週、乃木坂46の白石麻衣(26)の卒業コンサートで大規模な通信障害が発生していただけに、嵐は万全を期していた模様で、ライブ前の「生配信だョ 嵐会」で多少通信障害に関するつぶやきも見られたが、メーンのライブで通信障害がなかったのはさすが。前日に特設サイトで、アニメキャラになった嵐メンバーが視聴方法、トラブル回避についてレクチャーするなど、万全の体制を整えていたのも大きい。