著者のコラム一覧
井筒和幸映画監督

1952年12月13日、奈良県出身。県立奈良高校在学中から映画製作を始める。75年にピンク映画で監督デビューを果たし、「岸和田少年愚連隊」(96年)と「パッチギ!」(04年)では「ブルーリボン最優秀作品賞」を受賞。歯に衣着せぬ物言いがバラエティ番組でも人気を博し、現在は週刊誌やラジオでご意見番としても活躍中。

いい加減なことばっかり言う元総理は廊下でバケツ持って立ってろ

公開日: 更新日:

 先週、ロシアの愚行が先例になり、世界の独裁主義のゾンビたちが息を吹き返すと書いたばかりなのに、もう、元首相の安倍などがテレビで妄言を吐いたので、笑ってしまった。NATO加盟国の一部が採用するアメリカの核兵器を国内に置いて共同運用する「核共有」を、日本も考えるべきだと平気な顔で言ったのだ。ウクライナ侵攻の中、ドイツやベルギーがアメリカの核兵器を置いてることを日本人は知らないし、「世界はどのように安全が守られているかという現実をタブー視してはならない」とか。何のこともない。元首相は日本も核武装したらいいと思ってるんだろ。プーチンの核の脅しに釣られて言っただけだ。おまけに、日本は核拡散防止条約に加盟して「非核三原則」を持つ被爆国だし核廃絶の目標に向かって進んでいくのは大切と、右脳も左脳も溶け出すような弁解までした。目標を掲げてるなら核を持ったらアカンだろが。いい加減なことばっかり言うヤツだ。廊下でバケツ持って立ってろ。「限定核でいいから核保有して武装しよう。抑止だ。使わなきゃいいんだ」とハッキリ言ってみろ。核武装が抑止になるならおめでたい話だが、やる気があるヤツは真っ先に狙ってくるんだぞ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差