著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

どうするキムタク?「THE LEGEND & BUTTERFLY」興収40億円止まりの可能性 採算ラインは50億円

公開日: 更新日:

「今作が興収40億円にとどまるとしたら、木村さん本人も複雑でしょうね。木村さんが『織田信長の人生を全うしたい』とスタッフに漏らしたのは14年初頭。その強い思いに引かれたスタッフが企画書を通したわけです。またタイトルをあえて英語にしたのも、世界にアピールしていきたいという彼の強い要望があったからともいわれています。ラッシュを見終わった木村さんはうっすらと涙を浮かべ感極まった表情だったようです。妻の工藤静香さん(52)が撮影中盤にわざわざ東映京都撮影所にまで足を運び陣中見舞いをしてくれたことも、木村さんの大きな励みになったそうです」(芸能関係者)

 昨年11月に岐阜市で開かれた「ぎふ信長まつり」では、キムタクが信長役で「騎馬武者行列」に参加し、国民的スターをひと目見ようと46万人が詰めかけた。しかし、100万人を超えたといわれる応募者全員が映画館に足を運んでいるわけではなさそうだ。4月期からフジテレビ系「風間公親-教場0-」で主演する。“視聴率男・木村拓哉”のリベンジが期待される。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    大谷も仰天!佐々木朗希が電撃結婚!目撃されたモデル風美女に《マジか》《ビックリ》

  4. 4

    井上中日が「脱立浪」で目指す強打変貌大作戦…早くもチームに変化、選手もノビノビ

  5. 5

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  2. 7

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  3. 8

    “透け写真集”バカ売れ後藤真希のマイルドヤンキーぶり…娘・希空デビューの辻希美とともに強い地元愛

  4. 9

    爆笑問題・太田光のフジテレビ番組「休止の真相」判明 堀江貴文氏“フジ報復説”の読みハズれる

  5. 10

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ